

初めて質問させて頂きます。この様な質問は不快になる方もいらっしゃると思いますし、自分がやった過ちは充分反省し、
二度とこのような事は致しません。
その上で是非回答にご協力頂けたらと思います。他の質問と重複しているとは思いますが、不安な為どうしてもお訊きしたいです。
今までフリーターをしていましたが、今回、中小IT某社を受け、内定にまで到りました。
来月2月中旬から出社予定です。
その入社の際に、前職の源泉徴収票の提出を求められました。
実は履歴書・職務経歴書の段階で、「アルバイトをしながら就活をしている」ことにしたく、
また空白期間を恐れるあまり、前職のアルバイト期間を2ヶ月水増ししてしまったのです。
(勿論どんな理由であれそのような事が許される訳がありませんし、本当に後悔しております…)
本当の職歴は
2016年5月~11月までスーパーでアルバイトに従事
11月以降は無職でした。
詐称した職歴は
2016年5月からスーパーでアルバイトしており、現在(2017年1月)に至る。
と、年を跨いでアルバイトをしていることにしてしまいました。
そして、源泉徴収票の提出が求められた次第です。
11月までの源泉徴収票は手元にありますが、提示しようにも退職日(11月)が載ってしまっているので、
どうしていいのか分からず途方に暮れております…。
(パートだったので源泉徴収額、所得控除額、社会保険額はいずれも0円です)
お訊きしたいのは、以下の方法のどれにすべきでしょうか?ということです。
1. 「就活に専念したい旨をバイト先に伝えた所、11月で退職ということになっていた。確かに今年入ってからは就職活動に忙しくてシフト希望も出していなかったので、それが退職の意志と取られていた。だから11月までの源泉徴収票しかない」と伝える。
2. 「提出日までに用意できない可能性がある為、自分で確定申告したい」と伝える。
3. 「無い」と言って通す。
どれも苦しい言い訳だと自分でも思います。
勿論、正直に話して、会社に判断を仰ぎ、どんな処罰でも受ける所存だと伝えるのが最善なのは重々理解しております…。
ですが、資格も取り、ようやく正社員の職が決まった事で両親や祖父母まで喜んでくれたので、極力内定取り消しという形で悲しませたくありません…。
甚だ自分勝手な質問であることをお許し下さい。
それも全て自分が撒いた種であり、本当に馬鹿なことをしたと思います。
二度と同じような過ちは繰り返さないと誓います。
どうか哀れで無知な自分に助言を下さい。
是非ご回答いただける方、よろしくお願いいたします。
文章が乱雑で申し訳ありません。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
反省されているとのことですので、もし転職するときには十分に気を付けることです。
年末調整を会社でしていたことがありますが、そこまで退職日を気にしはおりません。収入が必要なのです。何気なく、源泉徴収票をだされたらどうでしょう。何か言われたらでいいと思うので、1のような内容を言われたらいいのではないでしょうか。

No.3
- 回答日時:
要するにあなたは反省していないのです。
虚偽の記載をした事実を、更に虚偽の説明で覆い隠そうとされているのです。
あなたは、ご自分の評価の通り、バカなのだと思います。
小学校からやり直してみたら、なんとか改善できる可能性はあるでしょう。
或いは、しばらく牢屋に入ってみるというのも悪くないかも知れません。
No.1
- 回答日時:
質問文を読む限り、重大な経歴詐称ではないですね。
多くの企業はそのくらいの事では解雇はしないでしょうが。しかし、まだ会社に入社間もないので信頼は失うでしょうね。処罰と言うほどのモノは受けないと思います。
余計な嘘を塗り固めて傷口を広げるより、素直に全て話す事をお勧めします。誠心誠意全て真実を話しどうしてこのような事をしてしまったか、理解して貰えるように丁寧に説明しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 年末調整 転職時に提出する源泉徴収票について 3 2023/03/24 11:56
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 年末調整 アルバイト掛け持ち時の年末調整 4 2022/11/10 17:13
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 確定申告 確定申告と税金について。 お目通しありがとうございます。 確定申告と税金について質問のです。 今月か 5 2022/04/03 19:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 年末調整 分かる方教えて頂きたいです。 4月から社会人の大学生です。令和5年分(1月から3月分)の源泉徴収票を 3 2023/03/30 11:43
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
面接でバイト経験を嘘ついてしまった。
新卒・第二新卒
-
就職活動においてのアルバイト歴の誇張
就職
-
-
4
アルバイトで働いていた期間をサバ読んだらバレますか? 嘘がよくないのは分かっていますが、前のバイトを
会社・職場
-
5
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
アルバイトの期間を嘘ついてしまいました
その他(就職・転職・働き方)
-
7
アルバイトの職歴に嘘をついたらバレますか? 今は無職です。今年四月までバイトをしてました 履歴書には
年末調整
-
8
バイト歴をごまかしてしまいしまい・・困っています
アルバイト・パート
-
9
アルバイトの経歴詐称
書類選考・エントリーシート
-
10
もしも 履歴書でアルバイト歴を1年半を2年してましたと書て、受かって 源泉徴収票求められたら、いつか
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
職歴詐称して採用されました。バレますか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
就活の嘘ってどこまで許されると思いますか? 例えば半年しか働いてないバイトを2年と言ったり、サークル
新卒・第二新卒
-
13
バイト歴水増し、、最低な詐称。
アルバイト・パート
-
14
過去のバイトはバレる?
アルバイト・パート
-
15
入社時の源泉徴収票の提出は入社前1年間のみですか?
就職
-
16
バイト歴を詐称してしまいました…
中途・キャリア
-
17
嘘のアルバイトの履歴
就職
-
18
バイト歴嘘ついて採用されました…
中途・キャリア
-
19
職歴詐称してしまいました。至急ご教授お願いします(>_<)
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
公務員採用時の職歴調査(バイト歴)について
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
転職先に履歴書未記載企業の源...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
源泉徴収票について
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
確定申告について
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
年末調整と源泉徴収票が2枚
-
マイナンバーで学歴がわかるの...
-
就職先が決まらないまま今年大...
-
今月から転職して入社したので...
-
FXは副業ですか?
-
不動産所得税で困っています
-
給与支払金額と給与所得の違い...
-
続柄について(年末調整の書類)
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
障害者の転職
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
転職先に履歴書未記載企業の源...
-
源泉徴収票の提出を求められて...
-
源泉徴収票って手紙でもらえる...
-
就職について
-
副業って、やっぱり本業の方に...
-
会社に副業をしられたくありま...
-
請求書について
-
今年の4月から働く新卒です。明...
-
源泉徴収票は必ず出すように求...
-
国家公務員に就職時に、過去の...
-
職歴に夜のアルバイト歴を書き...
-
源泉徴収票について
-
源泉徴収票について
-
新しい派遣会社に登録して 働き...
-
会社に内緒で副業→どのようにし...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
tax ID numberが必要 日本では...
おすすめ情報