
表題の通り、アルバイト掛け持ち時の年末調整についてご回答お願いいたします。
現在のわたしの状況は以下の通りです。
① 2022年3月に正社員を退職
② 2022年5月からアルバイト(月収6-7万程度)
③ 2022年11月からアルバイト掛け持ちスタート
どちらのバイトにも掛け持ちしていることは伝えてあります。
今後は③が収入のメインとなる予定です。
年末調整は今年の主な収入となる②のアルバイトにて行うものなのでしょうか?
或いは③にて行うべきなのでしょうか?
③のアルバイトから、WEB上で自身で年末調整を行うようにと通達があり困っております。(比較的大きな会社で、人事を捕まえて年末調整について中々質問するタイミングがなく聞けずじまいです。)
また、一旦上記のWEBシステムを開いたところ、前職の源泉徴収を提出するなど、提出物もいくつかあるようです。
③入社時に①を辞めた時の源泉徴収票はすでに提出しているのですが、他に何を提出すればよいのでしょうか?
社会人にもなってわからないことだらけでお恥ずかしいですが、何卒お力添えをお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>② 2022年5月からアルバイト(月収6-7万程度)…
>③ 2022年11月からアルバイト掛け持ちスタート…
どちらの社に、入社時または年の途中に「扶養控除等異動申告書」
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
を提出しましたか。
同時に2社以上に出してはいけませんので、どちらも出してあるなんてことはないでしょうね。
>年末調整は今年の主な収入となる②のアルバイトにて行う…
そういうことでなく、「扶養控除等異動申告書」を出して年末まで勤めている社で、その社の分と① 2022年3月に正社員を退職した社の分とを年末調整してもらいます。
年末現在で並行して得ている他社給与は、年末調整の対象になりません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
年末調整済みの源泉徴収票と、年末調整をしていない源泉徴収票とを一緒にして、年明け後に自分で確定申告です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>③入社時に①を辞めた時の源泉徴収票はすでに…
「扶養控除等異動申告書」は?
② 2022年5月からアルバイトの社では?
>他に何を提出すればよいの…
③での年末調整で間違いないのなら、その社から指示があります。
>WEB上で自身で年末調整を行うようにと通達があり…
年末調整に必要な事項を入力せよと言うだけでしょう。
年末調整自体は会社の仕事であって、社員が自らするものではありません。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
No.3
- 回答日時:
アルバイト、パートで勤務期間が1年に満たないので年末調整の対象外ではないかと思います。
勤務先に確認したほうがいいです。確定申告と年末調整を混同していませんか。年末調整というのは源泉徴収で取り過ぎた税金を返金することです。扶養控除や医療控除などもろもろ控除の証明書があると思いますのでそれを給与支払者に提出します。
No.2
- 回答日時:
年末調整は主となる会社で行いますが、複数収入がある場合は確定申告必須です。
ただ、副業が年20万以下なら確定申告不要なので、今年分だけは年末調整だけで済むかもしれません。No.1
- 回答日時:
収入が複数の会社からある場合は、年末調整ではなくて確定申告になります。
年収103万円以下のアルバイトは源泉徴収がなければ年末調整不要です。
但し、もし源泉徴収されている場合は、確定申告することによって還付を受けられることがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 年末調整 年末調整について 新卒でとある会社に4月から入社しました。 会社より1-3月までのアルバイトの源泉徴 5 2022/10/22 18:01
- 年末調整 自己申告すればいいのか分かりません 6 2023/02/19 14:31
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 年末調整について。現在二つ掛け持ちでパートをしてます。片方に年末調整を出す予定ですが、そちらに前職の 2 2022/11/21 23:10
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 3 2022/11/12 21:54
- 年末調整 年末調整について 4月から新入社員として入社した場合(月給20万円)に ①1-3月にアルバイト収入が 3 2022/10/22 21:48
- 年末調整 年末調整の前の会社の分の還付金について 1 2023/01/05 02:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
社会保険の領収書は?
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
源泉徴収で戻ってくる金額があ...
-
アルバイト先に掛け持ちしてる...
-
年末調整はどちらの会社で行う...
-
学生時代の源泉徴収票と確定申...
-
年末調整後 会社での年末調整提...
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
厚生年金と所得税 2月から社会...
-
年末調整
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
現在産休中で12月に出産予定と...
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
公務員がFX口座からお金を下ろ...
-
住宅借入金等特別控除について
-
昨日、扶養控除についての質問...
-
年末調整のやり直しについて、...
-
アルバイト先から年末調整の案...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
パート→正社員 年末調整について
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
新卒の源泉徴収票について
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
経営者による給与額のミスで103...
-
年末調整について 今年度からペ...
-
年末調整について、教えてくだ...
-
源泉徴収は絶対に出さないとい...
-
2箇所で働いている場合の年末調整
-
、 、 、 、 、 、 年明けから...
-
給与の一部として株が支給され...
おすすめ情報