
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
結論から書きますと、バレません。
確定申告の内容を勤務先に通知する仕組みが、そもそも無いからです。
------------------------
年末調整と確定申告をされた場合、所得税と住民税の手続きは次のとおりになります。
(1) 会社が、年末調整に基づき「給与支払報告書」を作成して質問者さんのお住いの市町村に提出する。
↓
(2) 確定申告のデータが、税務署から市町村に通知される。
↓
(3) (1)(2)により市町村が住民税を計算する。
↓
(4) 市町村が、住民税の特別徴収額(天引き額)を質問者さんの会社に通知する。(通知は、会社用と社員用の二種類があります。)
↓
(5) 社員用の通知が、会社から質問者さんに渡される。
確定申告の内容(今回はひとり親控除)が書かれているのは、「社員用の通知」のみですので、会社にはわからないということになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートの交通費について、時給...
-
2年目以降の住宅ローン控除を自...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
主婦のアルバイトの年末調整の...
-
年末調整と確定申告についてご...
-
障害者控除についてお尋ねしま...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
ショットワークスなどの単発バ...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
給与所得源泉徴収票の乙欄につ...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
2社分の確定申告をe-taxで行な...
-
源泉徴収の支給額 昨年半年くら...
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
所得税を払っていないのに年末...
-
実家暮らし風俗をしててバレる...
-
年末調整について
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
会社の会長の年末調整
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートの交通費について、時給...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
2年目以降の住宅ローン控除を自...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
障害者控除についてお尋ねしま...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
会社のミスによる過年度分の確...
-
個人事業主から契約社員 年末...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
税理士について
-
扶養控除からはずすことと、従...
-
所得税を払っていないのに年末...
-
年末調整、確定申告について
-
年末調整について 今年度からペ...
-
現在会社勤めしている65歳以上...
-
八月に離婚しました、年収240万...
おすすめ情報