
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
★ポイント
年末調整の対象になるのは、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出した勤務先から支払われた給与のみです。
○給与所得者の扶養控除等申告書
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/an …
-------------------------------------
>その派遣の、単発や1ヶ月ほどいろいろ働いていた派遣の全ての源泉徴収票を提出したほうがいいでしょうか?
「単発や1ヶ月ほどいろいろ働いていた派遣」では、「給与所得者の扶養控除等申告書」は提出されていましたか?
★提出していない場合
「単発や1ヶ月ほどいろいろ働いていた派遣」での給与は年末調整の対象になりませんので、源泉徴収票の提出は不要です。なお、「単発や1ヶ月ほどいろいろ働いていた派遣」での給与の合計が20万円を超える場合は、確定申告が必要になります。
○確定申告が必要な方
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
「①(3)」です。
★提出している場合
今の勤務先は、「単発や1ヶ月ほどいろいろ働いていた派遣」での給与を含めて年末調整をする必要がありますので、源泉徴収票を提出しないと年末調整が出来ません。
〇令和4年分年末調整のしかた
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/n …
「33ページ」です。以下、そのページの引用です。
『4 年の中途で再就職した人の取扱い
年の中途で就職した人で、就職前に他の給与の支払者に扶養控除等(異動)申告書を提出して支払を受けていた給与がある人については、その前職分の給与を含めて年末調整を行うことになりますから、前の給与の支払者から本年中に支払を受けた給与とその給与から徴収された税額を集計に含めます。
この場合、前職分の給与とその徴収税額については、その人が前の給与の支払者から交付を受けた「給与所得の源泉徴収票」などで確認することになりますが、その確認ができるまではその人の年末調整は見合わせてください。』
No.1
- 回答日時:
当然、提出した方がよいです。
書かれている通り、今年働いていた前職全ての源泉徴収票すべてが揃わないと、正しい内容で年末調整をしてもらうことができません。
その結果、あなたが支払うべき税額が算出できなくなり、余分に納税していた場合は還付してもらえないばかりか、もし納税済みの額が不足していた場合も、年末調整で精算してもらう機会を失ってしまいます。
極論を言えば、発行が間に合わないなどの事情がある場合は、どうしても揃わないと伝えれば、『ひとまず』の年末調整をしてくれるとは思います。
それでも、遅れて届いた源泉徴収票を使い、自分で確定申告をする手間が増えます。
万が一それもしなかった場合、前述したとおり本人が責任を負わされる納税義務を果たさなかったということで、税務署からペナルティが課されてしまう可能性がありますのでご注意ください。
なので、すべての源泉徴収票を手配するのが面倒だとしても、後で見込まれる苦労よりはマシかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整について 今年の7月から入社した会社の年末調整の際、今年働いていた前職全ての源泉徴収票を提出 2 2022/11/12 21:30
- 年末調整 4月から新社会人になる人は今年の1月から3月までのアルバイト先の源泉徴収票が必要になるんですよね? 2 2023/03/01 20:22
- 年末調整 派遣会社で働いております。 年末調整は個人でとお願いされたのですが年末調整と確定申告がイマイチ分かり 4 2022/11/15 20:38
- 年末調整 今年の年末調整で令和4年分の源泉徴収票が必要と言われました。 今年の4月中旬に現在の職場に転職し、現 7 2022/12/23 03:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 中途・キャリア 経歴詐称について 2 2022/12/23 16:19
- 派遣社員・契約社員 雇用なしの源泉徴収票について 以前に働いていた登録の日雇い派遣があるのですが、他に仕事をしていて時間 2 2023/03/10 00:20
- 年末調整 今パートタイマーの扶養内で働いてます。去年の7月から扶養内で働いてて、今年の4月から社会保険に加入す 2 2023/03/23 20:46
- 年末調整 年末調整について 6 2022/11/17 14:46
- 確定申告 源泉徴収と確定申告について。 私は今年の2月に正社員で入社した会社(アパレル)をわずか5日間ほどで辞 9 2022/10/12 04:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
パート 年末調整で職歴詐欺って...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
今月から転職して入社したので...
-
初めての年末調整(今まで無職...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
源泉徴収票 住所・姓の変更が...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
現在、2022年1月ですが、このひ...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
源泉徴収票について
-
アルバイトの年末調整について
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
7月に仕事を始め8月(1ヶ月)に仕...
-
12月末退職の確定申告
-
風俗で働いています。 ですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
今年の年末調整で令和4年分の源...
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
今月から転職して入社したので...
-
約1ヶ月程度勤めた会社の源泉徴...
-
1月入社に前年の源泉徴収票提出...
-
4月から新社会人になる人は今年...
-
年末調整や確定申告の提出書類...
-
源泉徴収票について!
-
大学4年の、1月~3月アルバイト...
おすすめ情報