
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
一般的には転職の場合は前職の源泉徴収票を転職後の勤務先に提出します。
扶養内か扶養外かは関係ありません。
どうしても提出したくなければ前職が源泉徴収票をくれるのが、
年明けだと言っているから、自分で確定申告しますと言えば良いです。
その結果、年末調整してもらえないかもしれませんが、
確定申告すればOKです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
前職がある場合、前職での給与収入も含めて年末調整をする必要があります。そのため、前職の源泉徴収票の提出を求められます。
例外として、前職の給与収入がいわゆる「乙欄」の場合は、年末調整の対象になりませんので、源泉徴収票の提出は不要です。
>バイト先から前職の源泉徴収票を、扶養内か扶養外かで提出が必要になると言われました。
扶養内、扶養外に関わらず、年末調整を受けるためには、前職の源泉徴収票の提出が必要です。
>出来れば提出をしたくないのですが、扶養外だから必要ないと言えば良いでしょうか?
バイト先で年末調整を受けないということでしたら、提出は不要です。
ただし、その場合は所得税の清算がされませんので、天引きされすぎた所得税がある場合でも還付されません。還付を受ける場合は、確定申告が必要になります。
No.3
- 回答日時:
>扶養内か扶養外かで提出が必要になると言われ…
そういう意味ではありません。
給与支払者には、同年中の他社給与もまとめて年末調整をする義務が定められているからです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税法を詳しく知る社員がいない、あまり大きくない会社なのですか。
>扶養外だから必要ないと言えば良い…
違う、違う。
もし、前職とまだ手が切れていず、年末までにもう 1、2度給与をもらうことがあるなら、現職に前職の源泉徴収票を出す義務は法的にありません。
出さなければいけないのは、既に縁が切れている場合です。
どうしても出したくないなら、年末に今の会社で年末調整済みの (←ここ大事) 源泉徴収票をもらったうえで、年が明けたら前職分と合わせて確定申告すれば、あなた自身に法令違反は生じません。
しかし、会社は「他社分もまとめて年末調整」義務違反となり、税務署からお小言を頂戴する可能性を否定できません。
それでもよいかどうかは、ご自身で判断してください。
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

No.2
- 回答日時:
いいえ、扶養関係ありません。
あなたの今年の所得税の年末調整のためです。提出しないと損をするかもしれません。
どうしても出したくないなら年末に今の会社で年末調整未調の源泉徴収票をもらって前職分と合わせて来年3月に確定申告するという手もありますが、
会社がいいというかどうかわかりません。会社は税務署から年末調整の義務を言われているからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職歴詐称をしたことを年末調整で会社にバレて解雇されないか心配です。 本当は昨年の10月に辞めた会社を
年末調整
-
前会社の源泉徴収票提出をしない方法
労働相談
-
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
6
2週間で辞めた会社を履歴書に書くか?年末調整に「短期アルバイトだったため書きませんでした」にするか
確定申告
-
7
職歴をごまかせるか
その他(就職・転職・働き方)
-
8
パート 一ヶ月で辞めて次の職場へ
アルバイト・パート
-
9
源泉徴収 前職隠したい
確定申告
-
10
転職先に履歴書未記載企業の源泉徴収票を出すしかない
転職
-
11
職歴詐称をして、前職を無かったことにし、前職の源泉徴収を提出しないと、どうなるのでしょうか?
年末調整
-
12
【休職からの転職】源泉徴収表0円で、提出するべきか
労働相談
-
13
前職の源泉徴収票を提出したくないのですが…
年末調整
-
14
アルバイト詐称して内定。源泉徴収票の提出。
その他(就職・転職・働き方)
-
15
これは、前職で稼いでた事は20万以下であれば 今の会社に申告しなくて良いということでしょうか?
確定申告
-
16
今月から転職して入社したのですが、源泉徴収票を提出しますが、履歴書に書いていない会社の源泉徴収票があ
年末調整
-
17
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
1週間で辞めたバイト先を履歴書に書かないとだめか?
アルバイト・パート
-
19
パート 年末調整で職歴詐欺ってバレるのでしょうか? 前職は昨年2月から12月末で辞めているのに2月か
年末調整
-
20
短期退職した場合の源泉徴収票について教えて下さい。4月に8日間だけ働きました。5月に給料明細が届き、
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
今月から転職して入社したので...
-
フルタイムパート2ヶ月だけで源...
-
主人の会社に源泉徴収票を提出...
-
転職が決まり令和4年1月7日より...
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
tax ID numberが必要 日本では...
-
三菱東京UFJ銀行の通帳にD現金...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
友人に仕事を手伝ってもらう場...
-
エクセルで作成して印刷しただ...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
給与支払金額と給与所得の違い...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
8万未満なのに所得税が引かれて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先への源泉徴収票への提出...
-
ニートが就活する際の源泉徴収...
-
転職にあたって源泉徴収票が必...
-
ヤクルトレディ(個人事業主、...
-
育休中の源泉徴収票はあるの?
-
職歴詐称をしたことを年末調整...
-
今月から転職して入社したので...
-
アルバイトの職歴に嘘をついた...
-
風俗で働いています。 ですが、...
-
今年の年末調整で令和4年分の源...
-
年末調整や確定申告の提出書類...
-
今年からパートを掛け持ちして...
-
退職した会社から源泉徴収票が...
-
前職の源泉徴収票について教え...
-
一日で辞めたバイトでも源泉徴...
-
パート 年末調整で職歴詐欺って...
-
元風俗 源泉徴収票
-
1つの会社から2種類の源泉徴収...
-
転職先に源泉徴収票出したくない
-
2社からの給与・年末調整と確...
おすすめ情報