プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パートで働き始めるのですが、
主人の源泉徴収票を、提示して下さいと言われました。
今まで、そのようなことは言われたことがないのですが、
今回扶養から外れての働こうと思っていますが、
だからでしょうか?
それと、勤務時間を計算すると
170万の年収になります。
主人の会社130万までが不扶養範囲との事ですが、
今後、扶養から外れて、
170万の年収で、
国民健康保険などを支払うとすると、
損なのか、特なのか、
教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

NO8です。


妻の新しい勤務先が「夫が前年配偶者控除をうけてたかどうか」を確認しておきたい、というだけの話ですね。
「去年(令和3年)は夫は配偶者控除を受けてます」と伝えれば、それで良い話だと思うのですが、それを確認したいというなら堅実な雇い主なのでしょう。
ちなみに扶養控除ではなく配偶者控除です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

配偶者控除なのですね。
そうゆう、捉え方がありましたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 19:31

勤務先に顧問税理士がいる場合に、税理士から「前職の源泉徴収票をもらうようにしてくれ」と依頼されたのを勘違いしてるのではないでしょうか。



「前職の源泉徴収票の提出なら理解できますが、なぜ私の夫の源泉徴収票が必要なのですか。今一度税理士に確認してください」とお願いしたらどうでしょう。

私は「雇用先が税理士からの依頼を間違えている」説です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
源泉徴収票に扶養となっているか、確認がしたいとの事でした。旦那のらしいです。

お礼日時:2022/08/18 16:28

個人経営で飲食であるとかなら従業員が何人いても社会保険の適用事業所にはなりません。


飲食でなく他にも適用除外の業種があるのでそれに該当しているのでしょうか。
(というか、個人経営で労働者が常時5人以上の場合に強制加入になる業種が決められているのでそれ以外は適用外。)
https://nakagrpsnaka.ti-da.net/e9767828.html

ご主人の源泉徴収票に関しては、はっきり言って何の用途で提出させるのか全くわかりません。一般的でないというより意味自体がないのです。
どうしてもと言われたら「主人に何に使用するのか確認してくれと言われました」とか言ってきちんと説明してもらいましょう。その上で納得のいく説明なら提出すればいいです。
出さなくても何も困ることにはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのように伝えてみます。

お礼日時:2022/08/18 19:29

>私を入れて、従業員は、6人…



それなら個人事業であっても、今後は社保適用事業所となります。
事業主が意図的に法令違反を企むのでない限り、国保・国民年金の選択肢はありません。
    • good
    • 0

派遣ではなく直雇用ですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

派遣では、ありません。

お礼日時:2022/08/18 08:27

>主人の源泉徴収票を、提示して下さいと…



法令類で定められた手続きでは決してなく、その会社独自の方針です。
いやならその会社とは縁がなかったことにするだけです。

そもそも、働く国民の全てがサラリーマンであるわけではなく、夫の源泉徴収票など出したくて出せない人も多いですしね。

>今回扶養から外れての…

何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあなんであっても、夫の給料に関係してくれることはあっても、妻側の会社には全く関係ないことです。
変な会社ですね。

>国民健康保険などを支払うとすると…

就職しようとしている会社は、従業員 5人未満の超零細企業ですか。
そうではなければ、ご自分の会社で健康保険や厚生年金を掛けていくだけで、国保という選択肢は通常ありません。

>損なのか、特なのか…

働いて損することはありません。
130万と 170万で 40万のプラス。

百歩譲って、国保・国民年金になったとしても 40万にもなることはまずありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私を入れて、従業員は、6人です。
個人のお店です。
源泉徴収票は、世間一般には、
出さなければいけないものではないようですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 08:11

170万もかせぐとなると会社は社会保険に加入を義務付けられます


一般的に国保と年金は一か月で3万ほど支払いますが
会社ではその半額を支払ってくれます。雇用保険にも加入しますので食を辞めた時に失業保険がもらえます。手取りは15万程度ですが、将来もらえる年金の額もやや増えます
今まで不要に入っているのなら旦那様の給料が貴方が抜けた分やや多く支払う事になりますので手取りは減ります。
家計の総合的な収入は増えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

総合的に増えるのであれば、安心です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 08:14

>今回扶養から外れての働こうと思っていますが、だからでしょうか?



私も、そんなこと言われたこと無いかも。

>170万の年収になります。

150万円以上だと、国民健康保険ではなくなる気が…。
違ったらごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何に必要なのか。
我が家の収入を人に見せるのは、かなり抵抗あります。
やはり、言われたことがないですよね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 07:43

>国民健康保険などを支払うとすると、損なのか、特なのか、



国保は都道府県で支払う額が違います
住んでる役所に行って170万円の年収でいくら払うんでしょう?と聞いてみたら自分で判断できると思う
    • good
    • 1
この回答へのお礼

都道府県で、違うんですね!
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/08/18 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!