
被扶養者(異動)届出してない??
こんばんは
協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。
主人が転職し、
今年4月1日に社会保険に加入しました。
入社数日前の3月末に社会保険加入に関する手続きを会社で行ったそうです。
しかし待てど暮らせど保険証が届かず、何度も主人に確認してもらいましたが届かぬまま2ヶ月経ち…
昨日、いい加減しびれを切らして主人に頼み、協会けんぽに電話をしてもらいました。
手続き中で、2、3日後に保険証を送付する
と言われたそうです。
加入日も4/1で申請されているとのことで、ひとまずホッとしました。
保険証の現物は届いていませんが、
マイナンバーカードの登録保険証はもう変わっているだろうか??と
先ほどマイナポータルにログインしたところ
主人の保険証は無事に国保から協会けんぽに切り替わっていました。
子どもも切り替わっているだろうかと、2人分マイナポータルにログインしてみましたが
子ども2人は国保のままでした…。(胸騒ぎ
これは、最初の社会保険加入手続きの段階で
被扶養者届を出していない可能性が高いですか?
主人に聞いても
子どもの名前も書いた、と言うのですが
具体的にどんな書類を書いたのかとか全く覚えていないそうです。。
会社も、事務員がいるような会社ではないため、
なんとなく不安要素ではあったのですが。。
もし最初から被扶養者届が出されてなかった場合、
子ども達は4/1に遡って被扶養者になることはできないのでしょうか??
2ヶ月経って、ようやく保険証が届くと思って安堵していたのですが
ここへ来てまた不安です。。
もし被扶養者として4/1に遡れないのであれば
子どもは4月、5月と国保料を払わないといけないのでしょうか??
ちなみに私は主人の扶養には入っていないので
問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縁を切ってる親の社会保険の扶...
-
子供だけで国保加入?
-
親の扶養から抜ける際に
-
国民健康保険税と国民健康保険...
-
一時所得と健康保険、国民健康...
-
パートで働いているんですが、...
-
結婚してからも親の扶養に入っ...
-
30代半ばでコロナ禍で収入減少...
-
103万円の壁について教えてくだ...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
妻の収入が月108、333円を超え...
-
被扶養者だとニートだとばれて...
-
1カ月だけ扶養に入る事は可能...
-
結婚後、親を扶養に入れ続ける...
-
任意継続で130万を越えるとどう...
-
健康保険の「被保険者の年収」...
-
苗字の違う兄弟の扶養家族にな...
-
離婚後、元妻が保険証を返却せ...
-
扶養から外れて働くなら年収い...
-
半年だけ扶養に入れますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一時所得と健康保険、国民健康...
-
職業訓練校へ通う場合の、扶養...
-
土建の扶養について教えてくだ...
-
国民健康保険の世帯主が後期高...
-
子供だけで国保加入?
-
失業保険受給中の国民健康保険...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
夫が国保、妻が社保の場合
-
正社員の4分の3以下で,年収が1...
-
国保から社保へ(旦那の扶養に...
-
被扶養者(異動)届出してない...
-
国保を社会保険の扶養に切り替...
-
30代半ばでコロナ禍で収入減少...
-
職業訓練校に通う場合の社会保...
-
会社の社会保険で病院に行く回...
-
社会保険の被扶養者となった日...
-
健康保険の扶養条件(年収)
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
子供2人を社会保険の扶養に入...
-
親の扶養から抜ける際に
おすすめ情報