
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルマネージャーは無料でもいろいろあるので
>画像を保存すると自動的にDownloadフォルダに保存されてしまう
>USBを保存先に指定することは出来ないでしょうか?
何のアプリで保存するかに依存します。chromeは現在指定できません。
しかしファイルマネージャーアプリの中にはデフォルトのダウンロードフォルダを指定できるものがあるようです。(すべてのアプリに適用されますが)
ESファイルエクスプローラーがその一つのようですが、スパイウェアだなんだという噂があったみたいなので素直にオススメできません。
ありがとうございます。
ブラウザという名前のブラウザとchromeを
使っているのですが、どちらも指定できない状態です。
スパイウエアですか。。。。。
PCが使えれば1番安全なんですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 最近は従来のUSBメモリと同じ様な外観のSSDが出てますよね。 これってPC等のバックアップ用に使え 8 2023/01/05 12:45
- Android(アンドロイド) androidタブレットに写真 6 2023/04/15 23:59
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PCの動画写真を保存する方法教えて 素人で申し訳ありませんが 昔USBメモリを使って保存してましたが 6 2023/07/21 22:01
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- 写真・ビデオ スマホの画像や動画データを失くさずに 保存するには、PCやUSBなどに分散して それぞれ保存すれば安 8 2022/08/12 08:44
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iPhoneの画像をUSBメモリに保存して、車のAndroidナビに接続するとフォーマットをしてくだ 6 2022/10/07 20:32
- その他(IT・Webサービス) Android タブレット用 (出来れば)動画編集ソフト 皆さんこんばんわ、質問させてください 【2 4 2023/08/05 21:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
VinePlusを導入したいのですが
-
FLASHに声とか効果音を入れたい...
-
無料体験版のPowerDVDのキャプ...
-
ユーチューブについて
-
irvineで
-
wedページでフォルダ・ファ...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
緊急!!!筆ぐるめの住所録が...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
Auto-CAD 複数ファイルを一度に...
-
QTTabBar 日本語化
-
右クリックを押しても対象をフ...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
PC ソフト Fy Memoのクラウドを...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
autucad2014LT を使用中エラー...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
イラストレータの別名保存アク...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
Photoshopのバッチ処理で保存ダ...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
ホームページビルダー 21 sp で...
-
irvineで
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
Craving Explorerで保存したフ...
-
PDFファイルの保存日時の変...
-
Auto-CAD 複数ファイルを一度に...
-
プリモPDFのファイル保存先で困...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
対象をファイルに保存ができない
-
Power DVDを日本語化したい
-
閲覧用サイトの動画をダウンロ...
-
ラベル屋さんの文字化けunicode
おすすめ情報