
aspサービスのカートのデザインを修正する中で、html側は固定で触れず、
cssのみで修正の必要が有る箇所について困っています。
class="a"のみが付いているdivを消すために、
.a { display:none;}
としたのですが、こことは別のdivにも class="a b" とaが含まれる形で記述されています。
class に a b 両方ついているdivのみ除外する指定の仕方はありますでしょうか?
:not()を使用して色々行なって見たのですが、思うようにいかないので質問します。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
.aであって.bでないものを選択するには
.a:not(.b)
とできます。
また、クラスがaのみであるものを選択するには
[class="a"]
とすればいいです。
↓にサンプルを示します。
http://jsfiddle.net/u4wes5b5/
こういう書き方があるんですね!
隣接クラスと言うのを使って強引にやったのですが、
.a:not(.b)や[class="a"]のほうがスマートに出来そうですね。
参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
除外が難しければ、両方ついているものだけ別指定をするのはどうでしょうか?
class="a b" なら、
.a.b{display:block;}
blockは適宜、inlineやinline-blockなどに置き変えてください。
.a.b と言う書き方をすれば、両方ついているものだけ別指定出来て、
これにdisplay:block;指定して、その前のdisplay:none;を解除する。との事でしょうか?
確かに逆の発想もありですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- HTML・CSS テキストを画面の真ん中に配置したいです。 2 2022/11/25 16:11
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- HTML・CSS 吹き出し 下記の吹き出しのスタイルシートについて 下記のスタイルシートは左側にアイコンがでる使用にな 1 2022/11/12 17:55
- HTML・CSS CSSがなぜかfont-sizeだけ効かない...記述がまちがっているんでしょうか 5 2022/04/09 17:52
- HTML・CSS img と p を縦中央に配置したいのですがうまくいきません。 2 2023/01/12 14:38
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- HTML・CSS CSSのホバーエフェクト 1 2023/06/19 06:53
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CSS position: relativeについて
-
セルの高さが変化しない(ワー...
-
divでくくった中の要素にa link
-
個別にリンクの色を変える方法
-
idの中のid指定
-
dreamweaverのコード画面で波線。
-
[HTML] selectの線を非表示に...
-
同じid属性を何回も使ってはい...
-
clear bothで回り込みがうまく...
-
記事タイトルの横にコメント数...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
floatを含むブロック
-
ホームページのCSSとスパム...
-
段組でfloat:leftとfloat:right...
-
CSSでテーブルを使わずにレイア...
-
borderについて2つの質問
-
CSSについて。このサイトの背景...
-
リストに画像入れると
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
スタイルシートでのメニュー作成で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別にリンクの色を変える方法
-
idの中のid指定
-
サイトにjQueryが使用されてい...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
brにクラスをつけてcssでdispla...
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
inputタグのテキストBOXだけ右...
-
リンク文字の 一部だけ色を変...
-
CSSのクラス名・ID名の指定でワ...
-
特定の見出しのみ前後の空白を...
-
同ページ内でリンクの色を変え...
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
[HTML] selectの線を非表示に...
-
CSSの適用を一部だけ除外したい。
-
HP作成(ワッパーを中心に)
-
<span>で2重にかけているものを...
-
オンマウス時の背景色を個別に...
-
Bootstrap 訪問済みテキストリ...
-
最近、HTMLのヘッダーをIDで定...
-
子孫セレクタの読み方をおしえ...
おすすめ情報