
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おしい
#header #test
スペースが必要です。もちろん半角
#header #test a{}
だと id header内の id test 内の aタグに対するものとなりんす。
No.2
- 回答日時:
ひとつのスタイルシートを複数のHTMLに適用させるとき以外は、単に#(一意セレクタ)でよいです。
詳細度は[0 1 0 0]になりますから。他のHTMLでは使用箇所が異なる場合には、その文書構造から区別することができます。
HTML1用・・・ではheaderでサイトナビゲーションが記述されている。
div.header #saiteNav{}
HTML2用・・・では本文中でサイトナビゲーションが記述されている。
div.section #saiteNav{}
もちろん、リンクのターゲットやjavascriptのターゲットでない場合はidですら使用する必要がありません。
No.1
- 回答日時:
#test a { } でしょう。
idの値は同一ページ内に1回しか使えないルールです。
id="test" はページ内に1つしか無いので #test を指定するだけでオブジェクトの特定ができます。
しかし、一つのCSSファイルを複数ページで使用していて、ページによって適用する物を変えたいなら
1ページ目のhtml
<div id="header"><div id="test"><a href ・・・・・・
2ページ目のhtml
<div id="footer"><div id="test"><a href ・・・・・・
としておいて
CSSを
#header #test a {}
#footer #test a {}
とするのはいいのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
CSSに同じclass名がいっぱい‥。...
-
個別にリンクの色を変える方法
-
CSSで背景画像をランダムに同画...
-
idの中のid指定
-
含む含まないという概念自体の...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
【至急】cssのコーディングにつ...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
疑似クラス :activeが効きません
-
リンクを知らせる手のマークが...
-
emとstrongの反対
-
HTMLでメニューをリストで書き...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
CSS(0の単位)について
-
html/cssの、navを2段にする...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
html5 2段組で行頭を揃える方法
-
smartyテンプレートの<style></...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別にリンクの色を変える方法
-
HTML要素のid/class名の長さに...
-
記事タイトルの横にコメント数...
-
idの中のid指定
-
CSSのクラス名・ID名の指定でワ...
-
CSSに同じclass名がいっぱい‥。...
-
liリストタグの背景色に色がつ...
-
最近、HTMLのヘッダーをIDで定...
-
brにクラスをつけてcssでdispla...
-
サイトにjQueryが使用されてい...
-
Bootstrap3でcontainerがずれる...
-
ラジオボタンの装飾(色の違う2...
-
リンク文字の 一部だけ色を変...
-
htmlのid属性って必要なの?
-
このようなHTMLのコードがあっ...
-
CSS, リンクの色を一部変えるに...
-
同ページ内でリンクの色を変え...
-
子孫セレクタの読み方をおしえ...
-
ブログの本文のみリンク色を変...
-
Bootstrap 訪問済みテキストリ...
おすすめ情報