
outlook2013を使用しています。
outlookを起動して受信トレイや送信済みアイテムにあるメールを開こうとするとoutlookが強制終了します。
強制終了するのはoutlook起動直後で、起動してしばらくしてからメールを開くと強制終了しません。
また、セーフモードで起動した場合も強制終了しませんでした。
強制終了時にでるエラーの内容は下記の通りです。
問題イベント名: BEX
アプリケーション名: outlook.exe
アプリケーションのバージョン: 15.0.4737.1000
アプリケーションのタイムスタンプ: 55801cd0
障害モジュールの名前: unknown
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000
例外オフセット: 081e5d00
例外コード: c0000005
例外データ: 00000008
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID: 1041
この問題に関する追加情報:
LCID: 1041
skulcid: 1041
outlookのオンライン修復や再インストールもやってみましたが直りません。
同じような事例でアドインのチェックを外すと直ったという方がいらっしゃったので
やってみましたが改善しませんでした。
↓こちらの内容です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
原因が分からず困っています。改善方法に心当たりのある方がいらっしゃったら
教えて下さい。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- Android 僕のXperiaXZ1(Androidバージョン 9 Pie)のtube mateが動かなってしまい 1 2022/07/28 16:19
- Visual Basic(VBA) VBAでOutlookを終了させたい ExcelVBAで既に起動されているOutlookを終了させる 3 2022/03/24 07:37
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- その他(Microsoft Office) outlook vba 予定表 3 2022/11/20 14:51
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Outlook(アウトルック) Outlookが起動できなくなってしまった場合の対処法 6 2022/04/19 15:44
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- Outlook(アウトルック) outlookについて 1 2022/06/11 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WSH(VBScript)でアプリケーショ...
-
SetWindowPosについて
-
Console Applicationをタスクト...
-
アプリケーションをVBS(WSH?)で...
-
タイトルバーのないアプリに二...
-
C#でGUI・CUIの判断する仕方を...
-
コンソールアプリケーションの...
-
OSの”シャットダウン中”のステ...
-
初回接続の遅い原因について
-
VB6での二重起動(複数起動)の制...
-
pccNTmon.exeとntrtscan.exeの違い
-
2重起動の防止
-
イラストレーターCS4のシリアル...
-
OSによるWinExecの動...
-
VBにてタスクマネージャを読む方法
-
VBSでのSendKeysでの画面の最小化
-
外部アプリケーションの起動に...
-
実行時のコマンドプロンプトを...
-
INIファイルとAPP.CONFIGについて
-
Accessフォームからの外部アプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレームワーク「4.8.1」で、[S...
-
コンソールアプリケーションの...
-
Vba アプリケーションが立ち上...
-
初回接続の遅い原因について
-
VBSでのSendKeysでの画面の最小化
-
イラストレーターCS4のシリアル...
-
pccNTmon.exeとntrtscan.exeの違い
-
VB.NETでMessageBoxを表示した...
-
VB6の強制終了について
-
OSによるWinExecの動...
-
C#でGUI・CUIの判断する仕方を...
-
vb6で異なるのプロジェクト間で...
-
対象のアプリケーションが終了...
-
WSH(VBScript)でアプリケーショ...
-
VB6での二重起動(複数起動)の制...
-
必須コンポーネントと起動条件...
-
アプリケーションをVBS(WSH?)で...
-
Windowsプログラムのビジー状態...
-
自分自身を更新するプログラム
-
httpd.pidって何ですか?
おすすめ情報