重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

docomoのガラケーの知り合いに、(事情があって非通知で)電話をしたところ、「おか」とガイダンスが流れました。
今までは仲良くつきあっていた知り合いです。
まさかガイダンスが流れるとは思わなかったので、ビックリして、最後まで聞かずに電話を切りました。
これは、迷惑電話ストップサービスを利用して、私の電話番号を着信拒絶しているのではないかと、不安でたまりません。
docomoのガイダンスで、他に「おか」から始まるものはあるでしょうか?
どうか、教えてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。
    それも考えたんですが、それだと、「こちらはNTTdocomoです。」から始まるガイダンスのようなのです。

    いきなり「おか」から始まるガイダンスを知りたくて。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 19:07
  • うーん・・・

    docomoの迷惑電話ストップサービスを利用すると、着信拒絶している携帯からの非通知の電話も、ツーツーの話し中の音ではなくて、【おつなぎできません】のガイダンスが流れるのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/10 19:15

A 回答 (2件)

「おか」とガイダンスから想像するに4通りくらい考えられます。



(1)『おかけになった電話は電源が切れているか電波の届かない地域にあると思われます。』
    対処法:暫く待ってかけ直すしかないですね。

(2)『おかけになった電話番号は現在使われておりません。』
    対処法:何らかの方法で相手に新しい電話番号を聞くしか方法はありません。

(3)『おかけになった電話番号は非通知拒否に設定されています。番号を通知しておかけ直し下さい。』
    対処法:番号通知でかけるしかない。
    非通知設定というのは非通知でかかったってきたものは誰であっても受け付けませんよということであってあなただけを拒否しているわけではないです。

(4)『おかけになった電話はおつなぎできません。』
    これはあなたの電話番号を着信拒否に設定していると思いますが確か個人的に着信拒否の場合は話し中状態(ブーブーとなる)であったような気もするのですが。



質問者さんの場合は(3)の可能性が高いのではないでしょうか。
なぜメッセージを最後まで聞かずにお切りになったのででしょうか。ここで質問するよりもう1度書けてみてまたそのメッセージが流れるなら最後まで聞いてみればある程度わかると思います。通話料金は相手に繋がってからの発生であってメッセージの間は通話料金はかかりませんので最後まで聞いてみて下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

いろいろ考えて下さって本当にありがとうございました。

お礼日時:2015/11/10 19:10

おかけになった電話番号は現在電波の届かない場所にあるか、電源が入っていないため、かかりません。



というのはあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

素早いお返事をいただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2015/11/10 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!