dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のPCなのですが、OUTLOOK、Windows Liveメールともに
設定してますが、なぜか3日でメッセージが消えてしまいます。
設定等、問題はないと思うのですが、原因がわかりません。

他のPCにて同じアドレスを利用してますが、そちらのPCでは
問題なくメッセージは残ります。
私のPCだけ、3日でメッセージが消えてしまいます。

直し方ご存知の方。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    Windows liveメールで、アカウント設定してやってみましたが、
    やはり同様に3日で消えてしまいます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/11/17 19:00

A 回答 (3件)

サーバーやローカル環境から消えてなくなるというのだろうか。


それとも表示されなくなるだけと言うことか。

まずはビューの設定を確認してはどうだろう。
3日以上前に届いたメールは表示しないようになっているのかもしれない。

また、メールがIMAPかPOP/SMTPかを確認だ。
IMAPならサーバーにすべてのメールが残っているはずだから、どのパソコンからも同じように見えるはず。
POP/SMTPであれば、受信後にサーバー上のメールを削除するまでの日にちを設定できる。
これが影響しているのかもしれない。
(まあ、ビューの設定が原因だろうと予想してはいるのだが)
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご回答の設定を確認しましたが、
特に問題なさそうです。。。。

謎ですねww

お礼日時:2015/11/17 17:28

Outlook2010の「古いアイテムを整理」が設定されていませんか?



以下を確認してみてください。
「ファイル」-「オプション」-「詳細設定」をクリック。
「古いアイテムの整理」の右下、「自動整理の設定」をクリック。
ㅤㅤ☑次の間隔で古いアイテムの整理を行うㅤ[3ㅤ]日ごと

上記設定になっていた場合、チェックを外し(☑→□)て「OK」すれば
メッセージが消えなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
チェックは外れてます。。。

いろいろいじってましたら、3日→4日で消えるように
なりました^^;

お礼日時:2015/11/24 18:03

設定かと思うけれど・・??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定は間違えてないと思います。
また、設定方法をご存知でしたら宜しくお願い致します。

お礼日時:2015/11/16 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!