dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

InternetExplorerを立ち上げるといつもURL表示がabout:blank となり画面が白く何も表示されません。通常yahoo japanをトップページに設定しておりいつもは表示されていましたが、なんらかウイルスに感染したのでしょうか?いろいろ調べてみました。色んなソフトをダウンロードにて試してみましたが解決出来ません。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

IEの設定で、ホームページを「空白を使用」にすると"about:blank"がホームページとして登録されます。

ウイルスのせいではないとおもいますよ。
何も表示しないので瞬時に起動するとか、自分がホームページにしているサイトにウイルスが仕込まれたニュースを見て慌てる必要がない(解消されたと聞くまでそのサイトを開かなければ済む)とか、ほんの少しメリットがあります。
ホームページを変更するには、目的のページを表示した状態でホームボタン(ホームページに移動するボタン)を右クリックしてやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
やってみましたが、結局改善されず。
購入したお店に行って診てもらいました。
原因は無料でダウンロードしたセキュリティーソフトがブロックしており、yahoojyapanのトップページがスタートページとして設定できなくなって表示されなくなっていました。
無事に解決となりました。

お礼日時:2012/09/30 14:10

> ・・・・・・げるといつもURL表示がabout:blank となり画面が白く何も表示されません。

通常yahoo japanをトップページに設定しておりいつもは表示されていましたが、・・・・

Internet Explorerのスタートページの設定が消えたか、トラブルでしょうね。
yahoo japanを設定するのに一番簡単な方法は、yahoo japanのトップページの左上の、「ホームページに設定する」をクリックしましょう。つして、、一旦、InternetExplorerを閉じてから、yahoo japanが出るか確認しましょう。

-----------------------

スタートページの設定方法は、この他にも、Internet Explorerの上にある、ツール → インタネットオプションで「インタネットオプション」の画面が開く。
この画面でタブが「全般」のすぐ下の「ホームページ」の枠内を見て下さい。
この枠内に入っているのが、スタートページのアドレスです。

もし、Internet Explorerが「バージョン7、または8か、9」なら、この枠内に複数のアドレスがあることがあります。
この枠内に複数のアドレスに複数のアドレスがあれば、Internet Explorerのホーム(家マーク)をクリックしたとき、複数の画面が開きます.
    • good
    • 0

> いろいろ調べ てみました。

色んなソフトをダウンロー ドにて試してみました
流石にウソつけとしか言えないw
「about:blank」を調べて(検索かけて)どうおかしくなるかも言えないで「解決出来ない」とか。
「何メンドーだから誰がおせーて」と素直に言えばいいのに。
選択肢をあげよう。
1,何をどう操作して今の状況になったのかを説明し、設定変更が可能か・ポップアップが出てないか等を補足を入れる
2,Windowsを入れ直す。
3,そのPCを窓から投げ捨てる。

好きなのを選べ。
    • good
    • 0

・ホームページを設定する

    • good
    • 0

http://www.yahoo.co.jp/を開いて左上をクリックして再設定する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!