アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

開局当時は、バイリンガルでおしゃれなDJ,パーソナリティを起用し、
洋楽をバンバンかけていたJ-WAVEですが、
2000年くらいから、TOKIO HOT100のチャートに日本人がチラホラチャートインしてきて
2003年には半分以上が日本人になりました。
で、それを同時に、番組も日本人ミュージシャンがたくさん出演し、音楽もJ-POPがメインになりました。
ここ数年は、J-POPだけの番組も多いし、アイドルの出演も多くなってきました。

むかしは、「AMラジオよりも音楽を聴きたいからJ-WAVEを聴こう」と言っていたのに、
最近ではむしろAMラジオの方がいろんなサブカルな話題を扱ったり、俳優がゲストに出たりして、おもしろいと感じるようになりました。その反面、J-WAVEはファッションモデルとかアイドルとか。女性にうれしい情報とか、そんなのばかりになってしまいました。

J-WAVEはなぜ洋楽をかけなくなったのですか?

A 回答 (1件)

確かに以前は洋楽メインの選曲でしたね。


それも英米に限らずスペイン語やイタリア語の楽曲などを
紹介するプログラムさえあったのに、いつの間にか消えていました。

看板番組であったTOKYO HOT 100もオリコンチャートと
変わらない曲が入っていますし、昔は意図してかけなかったであろう
アイドルグループの曲まで聴かれるようになっているので、
全く聴かなくなってしまいました。

昔からクラブシーンの流行りやカフェミュージックを構築するなど
OLや女子大生などをターゲットにしたような部分は大きかったと
思いますが、春の番組改編に伴う方向性については分かりません。

しかしながら、局が洋楽から邦楽へと割合を大きく変える
シフトをとっているのは、間違いなく若い世代の洋楽離れが
原因でしょう。

劇場公開の洋画が字幕版では若い世代を取り込めないとして
吹き替え版をせっせと製作しているのと同様に、英語の曲は何を
言ってるから分からないから聴かないという層が多くなっている
のですから、洋楽をメインにしていては新しいリスナーを取り込めない
と判断しているのでは?

正直、ネットラジオが普及した今では、海外の番組を数多く
聴けるので洋楽リスナーとしてはJ-WAVEに用はないかもしれません。

局もそうした流れの中で存在意義をどこに求めて良いのか
模索している最中なのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり洋楽離れですかね。
英語を覚えようとする若者も減ってる気がします。
スマホがあれば話せなくてもいいですからね

お礼日時:2015/11/27 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!