
ダウンローダIrvineで、連番ファイルをダウンロードしようとしています。
マニュアルによれば
http://host/dir[09-0a]/filename[0e-0f].jpg
と記述すれば、
http://host/dir09/filename0e.jpg
http://host/dir09/filename0f.jpg
http://host/dir0a/filename0e.jpg
http://host/dir0a/filename0f.jpg
の4つの連番のことになる、
というようなことらしいのですが、
実際、URL名に
http://host/dir[09-0a]/filename[0e-0f].jpg
のように入力しても、どうも、うまく動かなかったので、
現状は、表計算で連番を発生させて、URLリストを作ったうえで、それをIrvineにインポートする、という、ややこしい手順を取っています。
これを改善する、具体的手順を教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
Joplinへの寄付
-
動画をファイルからダウンロー...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
警告?
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
解凍について教えてください。
-
win11homeでEACは使えますか。
-
LibreOfficeのWriterについて
-
WeChat PC版に詳しい方
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
大至急お願いします! 「DupFil...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
tiffファイルをトリミングして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルスクリーンモードで開いたP...
-
ダウンローダ(Irvineなど)で...
-
フォトショップでキー信号作成?
-
Fnキーを使わないとF1キーが押...
-
ツールバーの「ファイル(F)、...
-
エクセルで条件をつけて図形を...
-
エクセルVBA 作業後に選択範囲...
-
別のフォームで記述している関...
-
ワードで、グレーの部分しか入...
-
VBAでのユーザフォームの表示有...
-
エクセル マクロ 別シートから...
-
ascW関数の結果がおかしい
-
Sub Auto_Open() 実行されない
-
ACCESSで別DBにあるクエリを...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
エクセルでの6ヶ月平均の出し方
-
家電量販店で購入した新品ゲー...
-
円の中に等間隔に線を引くには
-
ステップモードの動作確認方法
-
GetAsyncKeyState() を利用する...
おすすめ情報