
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本の空港の規定、、、というか国土交通省が設けている機内持込手荷物・預け入れ手荷物に関する規定では“先端が尖っていない刃渡り6cm以下のはさみ”は機内持ち込み可能となっています。
また、まゆげ切り、はなげ切りといった化粧用のはさみも持ち込み可能となっており、これに関しては“先端が尖っている”とい但し書きが付いていません。カミソリに関しては“T字型や化粧用の小さな(まゆげ用)カミソリは持ち込み可能となっています。
http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html
ということで、少なくとも日本の空港については質問にある二つの物を機内持ち込み手荷物入れセキュリティチェックを通ることは可能ですが、中国の空港や復路のスリランカの空港でどうかはわかりません。
また、航空会社が独自に規準を設けている場合もあります。ただ、中国国際航空の日本語サイトをパッと眺めた範囲では具体的な物品が書かれておらずわかりません。
http://jp.ceair.com/muovc/newsite/main/ja_JP/Sta …
http://www.chinaeastern-air.co.jp/information.html
(前者は本社の日本語サイト、後者は日本支社が独自に設けているサイトと思います)
詳しいことは電話で問い合わせてみるのも手ですね。
http://www.chinaeastern-air.co.jp/branch-jp.html
機内手荷物で化粧ポーチを入れて持って行った所、スリランカに着いても調べられる事はありませんでした。意外と?大丈夫なのかなぁと思っていましたが、今思い返すと、上海の空港でハサミやカッター、ライターやマッチ、ペットボトルはだめだと書いてありました。「あっ!」っと思ったのも束の間で、出す暇もなくそのまま手荷物チェックしましたが大丈夫でした。帰りは受託荷物に入れようと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
東方航空ではありませんが、3年前キャセイパシフィック航空で香港経由でシンガポールへ行きました。
香港で乗り継ぎの際手荷物検査で化粧ポーチで止められ、「ハサミ、爪切り」と言ってポーチの中を探されました。ダメなことを知っていたので手荷物はやめて預け荷物へ入れていたため没収されたものはありませんでした。毛抜き?とげぬきがあり、保安検査員が手に取り首をかしげていたので「毛抜き」と言って眉毛の毛を抜くジェスチャーをして教えた所ポーチの中に戻しました。日本の保安検査場では何も言われなかったのに香港ではあまりの厳しさに驚きました。帰りも香港で同様に止められました。ハサミはどんなに小さくてもダメです。キャップがついていてもダメです。剃刀は絶対ダメです。日本の国内線でもハサミ剃刀などの刃物は絶対だめなのでダメです。
現在はテロの厳戒体制のこともあり、気を付けたほうが良いと思います。よくお調べください。
No.4
- 回答日時:
手荷物とあるので、機内持ち込みという意味だという前提で回答します。
中国東方航空の決めとしては、中国版英語サイトに記載があります。
http://en.ceair.com/guide2/xlfw/t2013527_10310.h …
• Items prohibited to carryの所に
The blunt, edge tools and similar items other than checked knives and tools
とあるので、預け荷物にしておいた方が無難というのに私も1票です。
No.3
- 回答日時:
機内持ち込みするに荷物のことは機内持ち込み手荷物、
預ける荷物のことは受託手荷物、
両方とも手荷物ですのでどちらの荷物のこととして質問されているのか分かりませんが。
前出の回答者が貼られている国交省航空局サイトのリストは航空法、国際民間航空機関(ICAO)が決定した国際的なルール及び関係規則に基づき、日本の国交省が定めたものなので上海からの便では日本とは異なるルールが適応されることになり、例えば日本やその他の多くの国では1名に付き1個のライターの機内持ち込みが可能ですが中国では持ち込めないなど、独自のルールがあります。
機内で使わないものなら受託手荷物に入れておく方が無難です。
No.1
- 回答日時:
>まゆ切りのカミソリ
>まゆ切りバサミは・・・小さく尖っていて
T字カミソリは機内持ち込み可能(手荷物も可)
ハサミは尖っていると危険ですから機内持ち込みは駄目でしょう。(乗務員の首に刺し人質にできる可能性がある)→貨物室預けの手荷物ならよいでしょう。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8117519.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- ヨーロッパ キャセイパシフィック航空の手荷物・受託手荷物 1 2023/02/21 18:28
- その他(パソコン・周辺機器) こんにちは。質問させてください。 パソコンの外付けHDDですが、電源はコンセントからとってUSBでパ 4 2022/12/05 11:46
- 飛行機・空港 至急お願いします!!!!!! ピーチ航空について。 新千歳空港からピーチ航空のチェックインについてな 2 2023/03/20 01:51
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 国際線の機内持込しないといけない手荷物と、預入荷物について教えて下さい 4 2022/10/09 14:16
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 4 2022/08/23 18:18
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外旅行が好きな方に質問です...
-
経済
-
メキシコ人の嫁が日本移住を渋...
-
アルゼンチンについて質問です...
-
南米のお天気雨雲レーダー(無料...
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
ペルーのフジモリ大統領って、...
-
ペルーは落ち着いた雰囲気で家...
-
キューバって今はどーなってま...
-
日本人の健康寿命は何故世界一...
-
ワクチン接種証明書について。
-
市川沙耶が南米の鉄道に乗って...
-
リアルガチで南米≒ラテン語でお...
-
アルゼンチンとウルグアイは安...
-
ペルーのリマ空港からの深夜移動
-
日本人の女性は世界的に見て美...
-
コスタリカ・グアテマラの移住...
-
マチュピチュのお祭り
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国東方航空国際線の手荷物に...
-
フランス・ペットボトルとカッ...
-
猫を日本からシアトルへ連れて...
-
飛行機機内持ち込み
-
ユナイテッド航空でグアムに行...
-
美術品の刀は飛行機に持ち込める?
-
お土産のライターは機内持ち込...
-
スーツケースの重さ
-
グアムへの携帯持ち込みについて
-
機内持込と預け荷物
-
エアカナダの手荷物について。
-
旅行中に手料理。包丁を持って...
-
ノースウェスト航空の受託手荷...
-
パソコンは機内受託手荷物でOK?
-
大至急です!!SHEINの追跡です...
-
小包の中身書き忘れた・・・
-
ベネチア空港での乗継待ちで観...
-
犬 同伴でバリ旅行はできますか?
-
サントリーニ島 フィラと空港間...
-
青森空港から三沢市・十和田市...
おすすめ情報