dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneでAir video HDを使っているのですが再生できる動画とできない動画があります。
再生できる動画はサムネイルも表示されているのですが再生できない動画は再生しようとすると「Air Video Server HD is missing codec:H.264 Please see Air Video Server HD properties,this can most likely be resolved 」と表示され再生できません。
動画をDLしようとしてもDLはできるのですが動画を再生することができません。
DLに関してはサムネイルが表示されていて再生することができた動画もDLすると再生できません。
iPhoneの容量は足りています。
ちゃんとパソコンと接続してiPhoneからパソコンを選択して動画を選ぶ画面までいけているので接続は成功していると思います。
どうしたらすべての動画が再生できダウンロードできるでしょうか?前のパソコンのときはできていました!
回答よろしくお願いします。
ちなみにiPhoneのAir Video からEarly access Featuresというものを購入してみましたがなにも変わらなかったです。これはなんなのでしょうか?

A 回答 (3件)

解決方法はまずAir Video HDをパソコンから完全にアンインストールして、%LOCALAPPDATA%\AirVideoServerHD\ というソフトのキャッシュフォルダも削除して、もう一度Air Video HDをインストールすればいいと言われています。



上記の方法を試してみても解決できない場合は再生できない動画をフォーマット変更したら再生できると思います。http://wfs199205.hatenablog.com/entry/2015/04/14 …という記事で紹介した二つのツールをお薦めいたします。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度アンインストールしてもう一度ダウンロードしました!%LOCALAPPDATA%\AirVideoServerHD\ も削除しましたがアプリからパソコンにつなごうとするとserver verification timeoutとでました。
どうすればいいでしょうか?

お礼日時:2015/12/24 21:36

パソコンのタスクバーにAir video HDは有りますか?


また、設定画面かタスクバーからのメニューで「Start Server」でサーバを起動しないとアプリがサーバを探せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タスクバーにあります!
起動はできてアプリからも再生はできるのですがダウンロードができません。容量はありますし対応しているコーデックです。

お礼日時:2015/12/23 23:56

そのプレイヤーが再生出来るコーデックのものですか?


サポートされていないコーデックなら、再生出来ませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再生できるコーデックです!

お礼日時:2015/12/23 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!