

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「蒸しタオル(お湯に浸して硬く絞ったタオル)」といつも説明しています。
このカッコ内の「お湯」は湯船のお湯で,約40℃を目安にしています。
そして,トリートメントの時,必要な温度は約40℃です。
ただし,トリートメントでは,約10分間放置しなければなりませんので,最初から40℃のお湯で蒸しタオルを作ってしまいますと,それが冷めたときには,蒸しタオルの効果が無くなってしまいます。
そのため,せっかく,そこに湯船があるのですから,「お湯の中に入って,体を充分温めてください」という注釈もつけています。
某CMのような状態にならないためには,体が充分温まりましたら,「足湯」に切り替えると良いですよ。
お風呂には入れない場合は,42~44℃のお湯で蒸しタオルを作ります。
ただし,この場合は,ある程度保温性を確保したいため,水滴が滴り落ちない程度まで絞ると良いようです。
詳しいご説明ありがとうございます。
とても参考になりました!蒸しタオルって意外と低温なんですね!!
我が家の湯温でもOKだなんてステキ過ぎです♪
湯船につかる時間はなかなか取れないので、硬めに絞る!でいかせて頂きます。40℃を10分かぁ... ヘアーキャップを使えば保てやすいかな?元気な髪のためにがんばります o(^-^)o

No.2
- 回答日時:
私はお風呂に入る前に、ポリ袋に絞ったタオルを入れてレンジでチンして蒸しタオルを作っておき、それを乾いたバスタオルに包んでもっていきます。
お風呂に入る程度の時間ならば充分熱い蒸しタオルが使えますよさっそく実践させて頂きました。
本当に充分熱い蒸しタオルを使うことが出来ました!正直、すぐに冷めてしまうのでは...と、疑っていました。ごめんなさい m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
こん○○は。
m(_ _)mドライヤーの熱でトリートメント効果をあげるシャンプー&トリートメントって売ってますよね。
その商品のCMでは「まだホットタオルですか?」と問い掛けているので、蒸しタオルを作るのが面倒なのであれば、シャンプー&トリートメントを変えるという手もありますよん♪
質問に対する回答になってなくてごめんなさい。
回答ありがとうございます。
これが私の質問デビューだったのでkomachi33さんが記念すべき初回答者です♪せっかくなのでお勧めの商品を試してみます。
もんのすんごい傷み毛なんですが...効いてくれるかな(^ ^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- 怪我 先程冷凍餃子を解凍して食べるために、皿に並べてラップをして、電子レンジで4分加熱しました。 電子レン 1 2022/05/15 15:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル お風呂に入れない 髪のギトギトと頭皮の痒さ 5 2023/05/05 13:07
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンパス地のバッグを綺麗にする方法を教えてください。 茶色いシミを綺麗にしたくて以下の方法を試しま 2 2022/06/16 18:01
- 怪我 職場で、電気ポットのお湯を沸かしていて蒸気が出ている時に、ポットの周りにこぼれていた水をタオルで拭き 3 2022/03/29 17:17
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 職場で、電気ポットのお湯を沸かしていて蒸気が出ている時に、ポットの周りにこぼれていた水をタオルで拭き 1 2022/03/29 17:16
- その他(健康・美容・ファッション) こんにゃく湿布について教えてください。 1 2022/11/17 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) レンジ対応のお弁当箱を探しています 4 2023/06/22 03:49
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- iPad iPadと買ったのですが 外持っていた後など画面を除菌したいなと思うのですが 除菌シートはやめた方が 4 2022/10/06 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扇風機をつけたままの就寝
-
扇風機をつけっぱなしにして寝...
-
扇風機を一晩中つけてると・・・
-
睡眠中に嚥下が出来ていない 27...
-
サイドゴアのレインブーツって...
-
精製水って何性?
-
このようなファーブーツとジー...
-
白血球を増やすには?
-
マウスピースの手入れの仕方
-
あさイチでグリルとんかつが紹...
-
4日間、水を飲むだけで何も食...
-
アミノ酸サプリメントについて
-
アムウェイ 日本ガイシ ?
-
胃に優しい酢の飲み方
-
毎日水2L飲むことについて
-
歯並びが悪く口呼吸で、頭がク...
-
1日水2リットル、飲めるもので...
-
浄水器(アルカリイオン整水器)...
-
水を1日に2リットル飲むと、ど...
-
食後の果物はいけない??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肺癌です。 空気清浄機や湿度上...
-
蒸しタオルがすぐ冷める・・・。
-
扇風機(クーラーは有りません...
-
頬をこけさすには?
-
目覚めてからの体温上昇法
-
夏バテって冬に暖房30度つけて...
-
扇風機に当たりすぎると死んで...
-
蒸しタオルの作り方
-
扇風機をつけっぱなしにして寝...
-
暑いんで床で寝てます ε- ( ̄、...
-
暑くて眠れない対策を教えてく...
-
朝、起きて直ぐに風呂に入るの...
-
サイドゴアのレインブーツって...
-
排便で跳ねたトイレの水は汚い?
-
水1リットルに対して8%って?
-
信用できる浄水器でしょうか?
-
白血球を増やすには?
-
白血球を下げる食事!
-
口?喉?がカビ臭くて体調が悪...
-
豆乳グルト(豆乳で作るヨーグ...
おすすめ情報