dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

追い焚きって、どうやるんですか?

私はシャワーしか使わないのですが、お風呂に浸かって、リラックス出来る時間を作りたいなと思いました。

水がもったいなく感じます。

ユニットバスです。

追い焚きって、何が必要ですか?

A 回答 (7件)

ユニットバスだと追い焚き機能が付いてないと思います。


レンジで温めて使えるグッズやいろいろあるみたいなので追い焚きグッズでネット検索してみてください。
    • good
    • 0

通常我が家の風呂は


①ふろたきボタンを押すと湯が湯船に溜まり(あらかじめ定めた温度に)入浴できます
②①のお湯をそのままにして(翌日)追い焚きボタンを押すと入浴できる温度になります
蛇足 各々ボタンを押すと女性の声で追い焚きしますと聞こえますす
    • good
    • 0

追い焚きには追い焚き機能が必要ですが、湯船に浸かってリラックスするのであれば追い焚きしなくてもお湯を溜めれば良いと思いますよ。


お好みの入浴剤を入れるとなお気持ちよいかと(*^^*)
    • good
    • 0

たぶんですが、ユニットバスには追い焚き機能がありません。

なので、たぶんユニットバスでは追い焚き出来ません。追い焚きしたければ、それが可能なバスに丸ごと取り換えないと。建物(マンションなど)の構造によっては取り換えできないことも多々ありますが。
    • good
    • 0

追い炊きボタンがありますか?


あればそれを押せば良いのです。
ないとするときっと追い炊き機能がないのでしょうから出来ません。

適温のお湯をためてすぐ入れば追い炊きは必要ありませんよ。
    • good
    • 0

ユニットバスかは関係ありませんが、


追い炊きできる機能があるかが問題です。
お風呂と給湯器が直接繋がっていて、お湯を循環させてお湯を沸かすのが追い焚きです。
ただ、お湯を蛇口から出して貯めるタイプのものは、出来ませんよ。
ユニットバスを交換工事しなければなりません。

一度入ったお湯は冷めると雑菌が増えるので、もったいないといわずに捨てましょう。
洗濯機に使う人も居ますが、雑菌だらけの水で衣服を洗うのは、個人的には気持ち悪いです。
    • good
    • 0

ビジネスホテルのユニットバスなどは追い焚きできません。


熱いお湯を足すしかない。

20年近く前に借りていたアパートはまさにこの通り。

今の家だって20年近く前の風呂ですけど,追い焚きなんて「あつく」ってボタン押すだけなんで。

もっとも,御質問の追い焚きがそこそも一般的な認識と違うような気もしてきましたけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!