
昨日今日とニュースで見てみて、LINEのトーク画面を、第3者が見られるのかと思いました。
>LINEというアプリはパスワードとかが無いのですか?
他の、質問でもみてみたら、LINEは使っていても大丈夫、川谷さんという人の奥さんが、パスワードを解除して、トーク内容を週刊誌に売却しただけ、となっていました。
そして、その画面をベッキーさん側に、脅しに使われるかもしれないから、やむなく不倫の事情を報道機関にばらしたとなっています。
>奥さんがパスワードを解除できるくらい、LINEは脆弱なアプリなのですか?
ニュースの記事はご存じではない人もいるかもしれないので下記のURLを参考にして下さい。
>http://fanblogs.jp/magokun/archive/6/0
どなたかLINEのことについて詳しい方、ご回答お願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この方の携帯電話のセキュリティ次第です。
携帯電話会社やLINEが悪いというわけではなく、奥さんに破られる程度のセキュリティしかかけてなかった本人が悪いです。なんでもそうですが道具は使い方次第です。便利だからといって何も考えずに使っているとこうなります。
No.3
- 回答日時:
LINEアプリの脆弱性は度々出てきているけど、金をかけて、脆弱性は対処していたりしますよ
よって、重大な脆弱性が発見されても対処はされております。
ただ、LINEって韓国系企業のソフトなんだから、韓国にデータを送信していたりしますので、韓国に傍受されていますよ
セキュリティー意識が高い人は最初から使いませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
メールエラー
-
不正ログインされました。対応...
-
存在しないアドレスにメールを...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
CDにパスワードをかける
-
sageがついてるメールアドレス
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Yahooメールにログインできません
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
NTT VG430i/830a adminのユー...
-
xvideosに無料会員登録したい
-
Access ファイルの権限を設定...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
LINE TCBというところからLINE...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールエラー
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
CDにパスワードをかける
-
~@live.jpのメール受信につい...
おすすめ情報