
現在lineを使いまくってる方に質問です。
遅まきながらラインデビューを考えています。
一応アプリもインストールしましたが、起動すると最初に名前の登録がありまして、line側では本名での登録を推奨してきます。(一旦登録すると変更は出来ないそうです)
理由として(よく読んでないですがw)
1.日常で使う分にはニックネームの様な物を登録して、それを使うので本名がネットにバレることはない。
2.何らかの理由でlineが使えなくなったときに、最終的に本名で確認する方法がある
云々…
ただ、ネット上には「lineはセキュリティーが弱く、第三者からプライバシーがだだ漏れになる可能性がある…」の様な記事が見られます。
その手の記事は3~4年前の物が多く、今では改善されているのかも知れませんが…。
現状はどうなんでしょうか?
lineで本名を登録すると、危ないですか?
No.3
- 回答日時:
そういうのって何にでも当てはまると思うのですが
ネガティブキャンペーンや憶測で書かれている場合も多々あると思うのですよ
そういうのを一つ一つ拾っていてはキリがないと思います。
質問とはあまり関係ないですが、自分はネットにかかれていることの4割は偽りだと思ってます。自分でよく見聞きし、考える結論を出していくことが必要です。
これがあるから大丈夫だだとうわけではありませんが
LINEの取り組みの一つにバグや脆弱性を見つけた方に報奨金を出すってのがあります。
日々、強化されてる訳です。
どうしても不安だという場合は使わないというのも選択の一つです。それをお忘れなきよう
回答ありがとうございます。
でも、ネットに書かれてる、PCのlineであーして、こーすれば…などを読むと一抹の不安が残ります。
取りあえず男根太という名前で登録して初めて見たいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1コールだけ鳴るけど切れる電話...
-
face book で女性の方からline ...
-
相手側の携帯が電源切れてる時...
-
生産ラインの品質を表す直行率...
-
よく05(04)lineって見かけるん...
-
ある男子から、ライン追加され...
-
半年付き合ってきた彼女をブロ...
-
風俗に行ったとして、そこで嬢...
-
遠くにいる友達とLINE交換する...
-
「一番上、真ん中、下」を示す英語
-
Windowsのバッチファイルで正規...
-
年賀状にLINEのIDを書く
-
2000年生まれなのですが 00line...
-
line でおはようございます、の...
-
先輩のライン(男性)を追加した...
-
タイドラインとはなんですか?
-
新規発行された格安SIMでLine登...
-
ネットで個人の電話番号を調べ...
-
ラインナップとラインアップは...
-
電話番号と違う人がLINEのアカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手側の携帯が電源切れてる時...
-
1コールだけ鳴るけど切れる電話...
-
face book で女性の方からline ...
-
風俗に行ったとして、そこで嬢...
-
生産ラインの品質を表す直行率...
-
いきなりラインのトークに「新...
-
よく05(04)lineって見かけるん...
-
毎月記念日をlineで祝うのって...
-
ラインナップとラインアップは...
-
遠くにいる友達とLINE交換する...
-
Windowsのバッチファイルで正規...
-
「一番上、真ん中、下」を示す英語
-
ある男子から、ライン追加され...
-
line でおはようございます、の...
-
LINEで好きな人が「笑」を全然つ...
-
2000年生まれなのですが 00line...
-
LaTeXでÅ
-
lineのワン切り、なぜ?
-
法線(normal line)はなぜそう...
-
既婚女性にラインを聞くことに...
おすすめ情報