
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
3月だと下旬でも、那須や那須の手前の高速道路などに雪が降ることがあります。
当日降っていなくても、根雪があったり、凍結していたりします。
鬼怒川は標高が低いですから雪が大量につもることはありませんが、やはり凍結の可能性はたかく、降れば3月なら雪になることも多いでしょう。
スタッドレスか、最低限チェーンを装備しないで行くのは自殺行為ですし、周りの迷惑になる可能性があります。
No.3
- 回答日時:
那須市は、国道と高速道路周辺の主要道路は雪がないこともありますが、凍結の可能性は高いです。
周辺の牧場は雪で埋もれています。
温泉があるのは、山沿いの方ですよね。
国道、高速道路から山に向かうほど、積雪はあると思います。
特に、鹿の湯などは雪と坂道の凍結はあるでしょう。
スキー場が営業しているんですから。
鬼怒川は、主要道路では積雪がな可能性が高く、天候次第です。
ぎりぎりのところです。
しかし、それより先の標高が高くなるところは完全にアウトです。
鬼怒川温泉のいくつかのホテルでは、毎日道路の状態を案内しているところもあります。
このように。
http://kinugawaonsenhotel.com/news/detail.php?id …
No.2
- 回答日時:
仰る地域は、根雪のある場所では有りませんから雪が有るかどうかはその時の気圧配置次第です、
雪を期待されてるのか?、雪は堪忍なのか?、判りませんが、この季節です、幾ら暖冬と言っても一度条件が整えば雪に見舞われます、
足回りの用意は必需でしょう、荷物に成るだけならば幸いと思えるくらいの気持ちで、
車でお出掛けなら尚の事に確りと。
No.1
- 回答日時:
気象サイトの積雪情報や、各地のWebカメラが参考になるでしょう。
後者は「那須 Webカメラ」といったキーワードで検索すると幾つか見つかります。
また、那須町(または那須塩原市)といっても広いです。
お宿を予約して出掛けられるのでしたら前日などに電話やメールでお宿の道路の状況をうかがうのも一つの方法です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栃木県宇都宮でスタッドレスは...
-
冬の旅行どっちがオススメ??
-
軽井沢のアウトレット、ノーマ...
-
冬季に東京から万座温泉に行く...
-
福井―東京を車で往復するのは無...
-
国道17号が地図上に2つある...
-
京葉道と湾岸線どっちが早い?
-
有料駐車場でまだ空きスペース...
-
鳴門市から新居浜市へ
-
南天の木のような生命力が強い...
-
首都高速道路の外壁が低い件
-
保土ヶ谷バイパスを使わず一般...
-
鎌倉市駅東口の一般車両進入禁...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
-
保土ヶ谷バイパスの金曜日夕方...
-
埼玉から見えるニセ富士の名前
-
国道50号線のオービスについて
-
都内麻布十番交差点付近、永坂...
-
沼津から熱海までの一般的な行き方
-
平日の朝、八王子から横浜まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オービスで真横から白い光が照...
-
2月中旬に米子空港〜出雲大社に...
-
草津への交通事情
-
冬季に東京から万座温泉に行く...
-
栃木県宇都宮でスタッドレスは...
-
明日栃木県那須塩原市に行こう...
-
三十槌の氷柱 車の冬装備について
-
冬における東京-長野間の高速...
-
軽井沢日帰りのお勧め観光プラン。
-
速度オーバーの表示
-
軽井沢のアウトレット、ノーマ...
-
鬼怒川路面
-
草津温泉の雪情報
-
3月下旬に群馬へ温泉旅行。路面...
-
明日、山梨のほったらかし温泉...
-
草津国際スキー場まで
-
南天の木のような生命力が強い...
-
新横浜駅周辺で3日間停められる...
-
「東京発」超初心者の初ドライ...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
おすすめ情報