
エクセルの計算式など初心者で、本を読みながら作成しているレベルです。
いくつもある通知書を各エクセルファイルで管理していましたが、通知書
内の日付、内容変更を入力表に必要データを入力することで、書式一覧、文章組成を各シートに作成することで、一つの通知書内容を変更したいと思い作っているのです。しかし、7つある通知書の一部の内容がそれぞれ違う事に気がつきました。
書式番号を入れることで決められた部分の内容も連動して、変更できるようすることは可能でしょうか?
入力表から、7つの文章組成、7つの通知書シートを作るとシートだらけになってしまうため、上記のような事が可能なのだったらと考えました。
出来るだけわかりやすく教えていただけたらと思います。また、作成方法の記載されているサイトなど教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
EXCELで「ドロップダウンリスト」(または「プルダウンリスト」)とを作られたら簡単にできると思います。
「ドロップダウンリスト」の作り方は以下のサイトにアクセスしてください。
www.relief.jp/itnote/archives/001190.php
No.3
- 回答日時:
例えばですが、作業用のシートに
A B C
書籍選択 通知書 項目1
書式1 書式1 おはよう
書式2 こんにちは
書式3 こんばんは
・・・
書式7
まて、対応表を準備して
仮にA3セルに Vlookup(A2,B:C,3,False)
と入れれば、 A2で選択した書式に対応する 項目が表示されます。
これを応用して、通知書の異なる部分に、この関数を入れては如何でしょうか。
No.1
- 回答日時:
>書式番号を入れることで決められた部分の内容も連動して、変更できるようすることは可能でしょうか?
セルに表示される内容であれば、IF文、Vlookup関数の組み合わせなどで可能でしょうが
書式番号に応じて、セルの幅、セルの結合、文字の大きさなどは
変更できません。
たぶんに印刷して渡す通知書の様式が7種類あると云う事ですよね。
7枚のシートを準備しておいて、
別のシート上で、印刷するシートを選択
マクロで印刷ボタンを作成して、ボタンを押すと
選択したシートを印刷する
とかでは如何でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
Excel 書式を関数で判断。
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
エクセルでの日程表で土日に背...
-
エクセル→貼り付けのオプション...
-
文字の色を変える関数を探して...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
100の倍数毎に色を付ける方法(...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
Excel リスト中の品番と重複が...
-
エクセルでコメントを入れた時...
-
Excel2007で、条件付き書式の一...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
エクセルで、土日や祝祭日に色...
-
エクセルで条件付書式設定を解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
文字だけでなく書式も判別でき...
-
VBAで転記すると元のシートの条...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
IFを使って条件により文章が消えたり現れたりするのを見た事がありました。
その様な物を利用したら1シートで文章の入れ替えが出来るのかと思ったのですが、無理でしょうか?
1つの入力表で一枚の雛型入力7つの様式を反映させたいなんて。
上手に説明できなくてすみません。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
ご説明頂いた例を実際に試してみましたが、式にエラーが出てしまいます。
何度も確認してみたのですが。