dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁が書いているFC2ブログの管理画面を興味本位でいじってしまい、
プラグインで設定した項目の表示が、フッターの左下に不自然に表示されるようになってしまいました。
通常は、左上に表示されていなければなりません。
http://bbichiro.blog66.fc2.com/

2ページ以降の過去記事は正しく表示されますが、トップページのみ表示がおかしいです。

戻し方がわからず、困っています。

どなたか、お教え下さい。

何卒、宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    ご親切な方のアドバイスにより、迅速に解決しました。
    本当にありがとうございました!(泣)

      補足日時:2016/04/02 08:59

A 回答 (1件)

多分、HTMLかスタイルシートを変更した為に壊れたものと思います。


最初にブログを作る時にテンプレートを選んだと思います。
そのテンプレートを思い出せれば、同じものを追加してテンプレートに指定すれば直ると思います。

で、フッターの著作から検索しましたら有りました。
「Dithis」という作者の「14_round」というテンプレートでした。
管理画面のテンプレート設定の「テンプレートの設定→PC用の段→共有テンプレート追加」の検索で作者欄に「Dithis」様を入力後、検索、2ページ目に「14_round」が有りますので、追加(詳細→追加)し、それを指定して下さい。
それで、直ると思います。
壊れた方は削除して下さい。

FC2もそうですが、無料のブログはテンプレートの着せ替えが出来る様になってますから、季節で変えたり色々と楽しめます。
また、スタイルシートやHTMLを勉強するにも良いので、同じテンプレートを2つ保存して置いて、その片方で実験しプレビューで遊べば色々と勉強出来ます。
解らなくなったら、いつでも片方からコピペで戻せますから、やりたい放題出来ます。ww
私も、HTMLやスタイルシートはさっぱりなので、そんなやり方で以前に学習しました。
今もまだ、さっぱりですが。。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご親切なご回答ありがとうございます。

にわかアフィリエイトをやっておりまして、「嫁のブログ」に無断で、検証用にタグを埋めんだり、表示のテストをしたり、いろんな設定を試しているうちに、無意識に変なところをいじっていたようです。

昨夜は、嫁の逆鱗に触れ、取り返しのつかないことをしてしまったのではと焦り、藁にもすがる思いで、ブログのサポートデスクにメールを書いたり、Google検索しまくったりして、最後に「教えて!goo」に登録し、祈るように就寝したところ、目が覚めたら、回答がきていてビックリ!

はじめて、「教えて!goo」を使ったのですが、こんなに早く親切にご回答いただける方に出会えてうれしいでです。

解決してほんとーにほっとしています。

インターネットすごしを実感しました。

リアルの世界にインターネットがつながっているんだということを知り、感動しました。

ちょっとおおげさ過ぎるかもしれませんが。。(笑)

お礼日時:2016/04/02 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!