
Windows8.1のときにOnenoteを1年前に使ったときは,挿入タブに"数式"が表示され,サンプルの数式も表示されていました.それがWindows10に入れ替えて,最近Onenoteを使って数式を入力しようとしたのですが,挿入タブのときに"数式"が表示されなくなっていました.
8.1の時のように挿入タブの時に"数式"を表示するにはどのようにすれば良いでしょうか.それともWindows10では数式は使えなくなったのでしょうか.
Onenoteについてはメーカサイトを含めて情報が公開されていないので困っています.
よろしくお願いいたします.
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Office付属のOneNote 2016です。
OneNote 2013にもあります。確かに、Windows 10標準のOneNoteには数式がないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
Excel 2013: [リボンのユーザー...
-
Windows10のメールのアイコン...
-
Quick Time の操作バーを任意で...
-
Google Chromeのアイコンが真っ...
-
急ぎ、サンダーバード 送信ボタ...
-
PC版のBF1をやっているのですが...
-
サムネイル表示 高速化するた...
-
vncでLinux画面が網目模様で操...
-
パワーポイントのメニューバー...
-
mac のpagesで実寸を確認しなが...
-
最小化したウィンドウが、タス...
-
【Windows7】ドラッグ中のでっ...
-
Wordに貼り付けた写真や図に、...
-
IEの画面の上部が黒くなる
-
Windows 7 タスクバーが表示さ...
-
メモ帳を広げすぎて、画面枠か...
-
Windows10デスクトップアイコン...
-
パソコンのアイコンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの受信メールがタブ...
-
Access2016でホームタブしか表...
-
スマホで YouTube のホーム画面...
-
Google ドキュメントやシートで...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
エクセルのアドインタブはどの...
-
差し込み印刷のグリッド線について
-
Word2010で「表ツール」タブを...
-
Word 2010のファイルをタブ表示...
-
Ansysの操作方法
-
Excel 2013: [リボンのユーザー...
-
一太郎で、吹き出しって?どう...
-
スマホでタブを閉じても「タブ...
-
左の目次の再表示の仕方
-
GOOGLEの検索時に
-
facebookサイドバーメニューの...
-
タブ遷移の順番を決める画面の...
-
複数のエクセルファイルを1つの...
-
メールを開いたときの初期画面...
-
IEのタブを固定するには
おすすめ情報