プロが教えるわが家の防犯対策術!

同じ部活の同級生の行動や発言に傷つけられています。



その子はとても可愛く、運動がとてもよく出来ます。また、彼女は田舎の小さな中学校出身なのですが、そこで良い順位を取れていたのもあり、自分に自信があるようで、人を見下し、傷つける発言や行動ばかりします。

例えば、私が練習中に大声を出して気合を入れると、私のことを睨んだり、私が話し始めると急につまらなさそうな顔をしたり、などです。

また、部活で使う道具にいれる名前をピンク色にしたことを伝えたときには、「ピンクなの!?ええ!変www」と言われ、部活のLINEのグループでみんなで買うウィンドブレーカーの色の話題が出たときにも、「ピンクはないよね〜」と言われました。

さらにすごくイライラしているときには、私に対して「お前の腹筋とろいから迷惑」と言って睨んできました。私はトレーニングで行う腹筋がとても苦手で、みんなより遅いことを気にし、肩身の狭い思いをしながら練習をしていたので、八つ当たりだと分かっていても、私だけ遅くなってしまい迷惑をかけていることに罪悪感を感じ、とてもつらく、涙を必死に我慢して、絶対もっと早く出来るようにするから、と謝ることしか出来ませんでした。

また、同じ部活で同級生の他の女子や、先輩に対してはいつもニコニコして絶対そんなこと言わないのに、私には睨み、貶し、キツい言葉を浴びせます。特に先輩に対しては媚びをうってばかりで、先輩がいるときには私と仲が良いふりをしてきます。

何度も部活をやめたいと思い、他の子に相談することも考えたのですが、その競技や先輩のことは大好きだし、何より今さら部活を変えるなんて…という思いが強いです。また、運動神経が良くて可愛く、何をやっても許されている彼女のことを、いつも必死じゃないと練習についていけないブスの私が糾弾したところで「まあまあ、仲良くしなよ!」と言われるのがオチです。

今までこんなに意地悪な人と多く関わった経験がなく、どう対応して良いのか全く分かりません。ただただ毎日毎日心ない言葉や態度に傷つき、その度に自信を失っています。私はどうすればいいのでしょう…。

質問者からの補足コメント

  • お礼の誤字脱字多くてすみません…

      補足日時:2016/04/27 00:20

A 回答 (2件)

その子は病んでいるんですよ。

人にきつく当たるのは、心が弱い証拠です。感情に左右されて相手を不愉快にさせる言動をとる人は可哀そうな人なのです。
あなたは毅然としていればいいし、「あの子は弱いんだな」とおもってあげましょう。
心が貧しい人のせいで、悩むのは時間の損だと割り切って、そしてあなたは、決して人にたいしてそういう態度をとらないようにすればいいのです。
来年は後輩だって入ってくるんですから、後輩を大切にしてあげてください。

それにしても、当たられる側だって、十分傷つきますよね。
社会に出ても、感情労働をする人は大勢います。どこにでも、そういう人はいます。
だから、あなたは辛いでしょうし、萎縮してしまうかもしれません。悲しいことも多いでしょう。
でも部活が好きなんですよね。
大好きな部活を、そんなことのせいで辞めるのは悔しいでしょう?
ここはほんとに辛いでしょうが、「こういう難しい子をうまくかわす訓練だ」と割り切って、スルースキルを身に着けてください。
きっと努力が報われる日が来ます。
腹筋だけが必要ですか?それを鍛える努力もしつつ、それを補える何か、これだけは部活の中で一番、というのを見つけましょう。
技術だけでなくても、おそうじとか、先輩、後輩、先生、チームメイトへの挨拶とか。

どの世界だって、一番できる子がいれば、ビリの子だっていますよ。全員が50メートルを8秒台で走れるとしても、8秒フラットの子が一番で、8.9秒の子はビリなんですから。
ビリはビリでいいんです。
ただ、ビリでも、その世界、自分が好きな世界に嘘や裏切りはいけません。
あなたが好きな部活動に、真剣に、誠実に向き合えば良いのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正直彼女態度は悪化する一方で、大好きなスポーツのはずなのに、「こんなに辛い思いをするなら、もうやめたい」と思うようになってきてきます。けど、やっぱり中学時代から続けてきた部活だし、回答者様がおっしゃる通りここでやめるのはとても悔しいです。回答者様がおっしゃるように、自分に自信をつけるために、何か一番になれるものを見つけたいと思います。

お礼日時:2016/04/27 00:19

私は幼稚園や学校、会社などどこに行っても妬まれいじめにあっていました。



心ない言葉に、何度家で1人泣いた事でしょう。
幼稚園や学校、会社に行きたくない日も数えきれないほどありましたが、休まず頑張って通いました。

幼稚園、小学校の時はさすがに対処の方法などわからずされるがままでしたが、中学、高校では何か言われても、ふーんと言っていました。

こちらの反応が向こうからしたら楽しい感覚なのかもしれないと私は思い、仕立てにも出ず反撃もせず、ふーん、と素知らぬ顔をして他の場所に目をやったり移動したりしてました。

道具の名前をピンクで書いて変と言われても、しょぼんとした顔はみせず、私はピンクが好きだからいいの、とお前の好き嫌いなんて聞いてないと心の中で自分に非がない事を言い聞かせましょう。
本心は相手に言わないのが一番です。
波風立てずにふら〜としていればいいんです。
学生時代なんてアッと言う間。
実際そんなこと言われても、学生時代は長くてアッと言う間じゃないと私も思っていましたが、過ぎてみればアッと言う間でした。
楽しい思い出より辛い事の方が多く思い出すこともそんなにないですが、仕事をしたり、結婚したりと人生は学生時代が終わってからの方が長く、学校の嫌味な子とも学校を卒業すればおさらばです。
ただ、ストレスに耐えきれない時は私は母にずっと愚痴ってました(笑)
朝起きて学校行くまで、学校から帰ってきて寝るまで、母の後ろをついて回って御飯支度してる母の背中にずっと文句。
洗濯してる母にずっと文句。
掃除機かけはうるさくて聞いてもらえないので早く終わるように床にあるものをどかして掃除機をかけやすくしたり。
共働きで忙しい母からは母と居られる時間すべてを使って愚痴っていたのでよくそんなにしゃべる事があるねと驚かれたこともありましたがそれでも家では言いたいだけ吐いて、また外では嫌味を聞いてふーんと言っておりました。
そのせいか、学校では仲のいい子とは話していましたが嫌味な子やいじめてくる子とは以前よりそこまで喋らずいじめられていると知らない先生は家庭訪問などで心配そうに母にお家ではどうですか?とよく聞かれていたそうですが、母は笑って家では口が止まりません元気ですと悪い意味ではなく言っていたそうです。
あなたが部活を辞めたくないなら、その嫌味な子の話を間に受けず知らん顔して聞いて(聞いてるフリでもいい。右から左へ流すのもいいと思います。)、家に帰ってお母さんにお話を聞いてもらってはいかがですか?
何かアドバイスをしてくれるかもしれないですし、何せ女という生き物は喋ってストレス発散できる生き物。
吐き出すだけでもかなり楽になると思います。
解決になるかはわかりませんが、私はその様に過ごしていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
毎日部活が終わるたびに、今日は母に相談しよう、と思うのですが、なかなか言えずに時間が過ぎています。まだ誰にも相談できていません。だけど、言えたら楽になることは確実なので、これからあまりにつらくなったら母を頼ってみたいと思います。
心の中ではツッコミをいれつつ、うまく受け流せるようになれればいいんですけど、ついつい言われたことを真面目に捉えてしまうため、かなり苦しいです。

お礼日時:2016/04/27 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!