
4月30日は「図書館記念日」。学校の図書館でどんな本を読んでましたか?
(1971(昭和46)年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972(昭和47)年から実施。1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布された。)
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.17
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
小学生の時は、ディズニーの本ばかり読んでました。
だって、絵が綺麗なんだもん。中学生の頃は、中学生向けの文学全集みたいのを片っ端から読み、高校生になったら、SFやファンタジーにはまりました。
おかげで、今でも読書好きですが、最近、老眼で……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼくのなつやすみ4の疑問とマ...
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
なぜ、うまるちゃんは小さくな...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
数量のあらわし方
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
年齢制限について
-
エッチする前に度々エロ漫画を...
-
大掃除してたら5000円出てきま...
-
エロ本の中身は?
-
キスマークって長くても何日消...
-
今日買った漫画7冊のうちほとん...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
うまい返し方を教えてください。
-
書店で三日前に購入した漫画の...
-
よく漫画である動作の名前
-
有名な少年マンガ誌が放送禁止用語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
うまい返し方を教えてください。
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
マンガ という言葉
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
今日買った漫画7冊のうちほとん...
-
初音ミクの一人称って・・・
-
本気と書いてマジと読む
-
トップをねらえ!のラストで120...
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
絆が深いと絆が強いどっちが正...
-
「~なんです」という言葉を文...
おすすめ情報