
アンドロイドアプリのnicoidについて質問です。
単刀直入に言うと、キャッシュの保存先を変えたいのです。
最近タブレット端末(wifi専用)からhonor6plusに変えました。
今までのはsimなど無かったのですが、それに変えてデュアルsimになり、もう片方のnanosimに前まで使っていたmicrosdを入れて使っています。
ここからが本題なのですが、新しくnicoidを使ってみると、今までとは違う場所にキャッシュが保存されてしまうのです。(sdcard0)
キャッシュ保存先にはsdcardを選んでいます。
どうにかしてsdcard2に保存したいです。
回答お願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
SDカードへの書込み制限しているAndroid4.4では、nicoidは内蔵ストレージしか自由に読み書きができない、とのこと。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
PCに知らない画像がいつの間に...
-
SIMカードには何が入っているの...
-
B/43やキャッシュ のようなアプ...
-
文字化けの状態で上書き保存し...
-
GPUキャッシュ使うとなぜ早く動...
-
ある外付けSSDのデータをパソコ...
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
FDを変えても、内容が変わら...
-
px.a8.netとは何ですか
-
Chrome のキャッシュについて
-
教えて下さい。 So-net光につい...
-
ホームページにあるPDFファイル...
-
sketchupで展開図(できればの...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
リンク先のJPEG画像を一括ダウ...
-
ザタイピングオブザデッドのシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
【ビットキャッシュ】個人送金...
-
ラクマの売上金を楽天キャッシ...
-
スマホのネット閲覧履歴を消す...
-
イーブックジャパンで書籍を初...
-
B/43やキャッシュ のようなアプ...
-
教えて下さい。 So-net光につい...
-
ccmcacheとは ccmcacheとは何か...
-
大阪・関西万博に行く為には、...
-
SIMカードには何が入っているの...
-
ARPをクリアする理由について
-
Shfd0039.dtaが開けません。
-
楽天キャッシュでマクドナルド...
-
ASUS RAMCache IIIについて、Wi...
-
px.a8.netとは何ですか
-
SSDでネット閲覧は高速化します...
-
PCに知らない画像がいつの間に...
-
サムネイルと実際の画像が一致...
-
Googleマップが逆さまになる
-
HDDのキャッシュは数字が大きけ...
おすすめ情報
androidのバージョンは5.1.1 で、書き込み制限解除(アプリごとに許可が必要)みたいな話を聞いたんですけれどもnicoidは許可をとってないということですか?