
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
貴方はそれでいい!間違いではないと思います。
でもその人はそれでいい!間違ってないのです。
一生懸命になれるもの、趣味があるから仕事を頑張れる人様々です。
貴方はストイックでカッコイイと思います。
でもみんな貴方みたいにできるわけじゃない。
何の為に生きるか。人生の楽しみは?
生きる価値観も様々で、比べても意味がない。
貴方は貴方。
その人はその人。
無駄も人生遊びも人生。
そんな価値観もあるってことだと自分は思いますよ!
僕はイチローみたいに全てを野球に捧げストイックな人は本当にカッコイイと思いますよ!
でも趣味に一生懸命な人多趣味な人も幸せそうでいいな!って思いますね!
No.7
- 回答日時:
幸せの形はいろいろあると言う事ですよ。
ほとんどの人は、仕事はお金を稼ぐためで、お金は幸せのためなんでしょ?
その人の幸せは趣味なんですよ。
他人がとやかく言うものではないですね。
No.5
- 回答日時:
仕事に専念しろ、ということは、
例えばスポーツ観戦などはお金を落とす一般客がゼロになりますから、スポーツは全て無くなるということになりますが、それをお望みですか?
その他の娯楽、宗教、文学、芸術、ありとあらゆる文化は同様に無くなることになり、
お金が世の中を回りませんから、税収によって成り立つ「国」、「政府」も破綻。
最終的には通貨もない、一次産業だけの世界になるかと。
あなたが今、仕事に専念している人なのかどうかはかりませんが、それがなぜ金になるのかをお考えください。

No.4
- 回答日時:
あなたはきっと好きなことをあきらめたのではないでしょうか。
だからその人がうらやましいのでしょう。
なぜ、趣味を捨てて仕事に没頭しなければならないのでしょう。
No3の方がおっしゃるとおり、本人が幸せならどっちでもいいのです。
仕事を辞めて趣味を仕事にしたら生活できないから仕事をしているのでしょう。
あなたもやりたかったのに諦めたことを始めてみたらどうでしょう。
きっと、違った世界が見えると思います。
今の日本は、本人が幸せなら、どっちでもいい。と思える様な社会、世の中でしょうか?
そういう考えの人間は、人任せで誰かがやってくれる。と思うタイプだと思います。
同じ会社に入った以上、会社永続のため、仕事に尽力して頂きたい。と思うのです。
No.3
- 回答日時:
>と思うのはおかしいでしょうか?
思うのはおかしくないですよ。どのような思想、価値観を持つかは本人の自由ですから。
でも、私は、あなたの価値観に賛同はしません。
人生の目的は幸せになることであって、仕事を頑張ることではない。
なので、趣味に生きようが、仕事に生きようが、本人が幸せなら、どっちでもいいと思ってます。
それはそれとして。
このような質問をするのは、ご家族に趣味に生きる人がいて、迷惑を被っているからでしょうか?
それとも、職場に、趣味ばかりやっていて、仕事で周囲に迷惑をかけている人がいるのでしょうか。
もし、その類だとすれば、お気の毒に思いますし、質問文に書かれたような考え方になるのももっともですね。
今の日本は、本人が幸せなら、どっちでもいい。と思える様な社会、世の中でしょうか?
そういう考えの人間は、人任せで誰かがやってくれる。と思うタイプだと思います。
同じ会社に入った以上、会社永続のため、仕事に尽力して頂きたい。と思うのです。
No.2
- 回答日時:
そういう人は案外公務員に多いんです。
つまり、本職である仕事がつまらない、でも安定している。
結局、生きがいを持ちたければ趣味に走るしかないんでしょう。
まあ趣味を仕事にしているのと大差ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 仕方ないかもしれませんが 4 2023/01/25 10:53
- 片思い・告白 「執着を手放す」とは? 好きな男性に対して、想いが強いを通り越して 執着してるなと感じています。 で 1 2022/08/21 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味がない 6 2023/03/19 21:20
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味ってある? 10 2023/08/03 14:17
- その他(悩み相談・人生相談) 趣味でも立派なのか。 11 2023/06/21 06:19
- 会社・職場 40代の男性へおたずねしたいです。 4 2022/09/02 07:25
- カップル・彼氏・彼女 今年25歳になる社会人3年目ですが男性とまともにお付き合いをしたことがありません。 先日ある男性とお 4 2022/05/16 22:35
- その他(社会・学校・職場) 知り合いが鉄道趣味をやっていたら… 3 2022/05/24 22:28
- 会社・職場 40代の仕事を頑張っている男性へお聞きしたいです。 4 2022/08/20 12:53
- 哲学 「皆より大人しいけど、実は皆より男らしい」とかは、却って生意気で嫌味で不遜な事ですか? 2 2022/06/23 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事ができない40代です。
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事中にずっと見てくる人について
-
仕事を教えてくれないので病み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報