アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、派遣社員で事務をしています。

事務は10歳ほど年上の子持ち既婚女性と2人なのですが、
今月、彼女が子供の行事などで、
有給と半休を合わせて5日も取得しています。

そうでなくても毎月2~3日、お子さんの事で休まれます。

有給は個人の権利だし、家庭の事情なので、
仕方がないとは思いますが、
さすがに5日も休まれると、正直、迷惑です。

彼女は、支店長から、
規則で派遣社員が行ってはいけない業務を任されています。
(私はその仕事の打診があった時、派遣の営業担当を介して断りましたが、
彼女は、「いいですよ」といって引き受けています)

普段の仕事もいっぱいいっぱいなのに、
そのような契約外の仕事を引き受けることは有り得ないし、
(ボランティアのようなものですよね…)
そのせいで、毎日、
私が彼女の分のできない分の仕事も引き受ける羽目になっています。

彼女はいつも平然と、当然のような顔をして有給を取り、
私はいつも我慢させられています。

おまけに2人分の仕事を引き受けているため、
私が休んだら、仕事が溜まるのが怖いので、
安心して休めません。

少しでも「申し訳ありません」という気持ちが感じられれば、
まだ我慢できますが、そんな素振りも全くなし、
子持ちは家庭の事情で休んで当たり前、
そういう姿勢が本当に許せません。

普段も、「忙しい」「仕事が終わらない」などど愚痴ってるし、
(他の社員の方は皆「ふーん」と言って無視していますが)
そうかと思えば飲料販売の人と雑談をしています。
(電話が鳴っていてもお構いなしです)
仕事上の電話もダラダラと長いです。
しかも、電話が鳴っても「忙しい」と言って取りません。

おまけに、宅配便の受取や来客応対も全て私に押し付けています。
(彼女は「私のお客さんが来たら呼んでね」と言い、
自分のデスクで黙々と仕事をしています)

今までは我慢してきましたが、
さすがに、もう我慢の限界です。
正直、このような人と一緒に仕事をするのは無理なので、
支店長と派遣会社の営業の人に相談して、
辞めたいと思っています。


子持ちの人は家庭の事情で優先的に休みを取って当たり前、
暇な独身者は我慢しろ、
こういうのって、当たり前のことなんでしょうか?


こういう同僚が職場にいたら、どのように感じますか?

A 回答 (13件中1~10件)

こういうことって結構ありますよね。


>有給は個人の権利だし、家庭の事情なので、仕方がないとは思いますが、
 →ほんと、そうなんです。けどね。

>子持ちの人は家庭の事情で優先的に休みを取って当たり前、暇な独身者は我慢しろ、こういうのって、当たり前のことなんでしょうか?
 →当たり前ではないですよ。

>こういう同僚が職場にいたら、どのように感じますか?
 →家庭の事情はわかりますが、仕事に対する責任感の問題や思いやりに欠けているので、本人がどう意識をするかが問題なのかなと思います。
  当事者だったら非常に深いでストレスを感じますよ。
  支店長と派遣担当者に相談して、解決できないようであればあなたと同じく辞めます。

次は、もっと良い人たちのいる職場がみつかるといいですね。
結局は「人」だと思います。
    • good
    • 40

私も同じようなことあったので、不快な気持ちはよく分かります。



休む事、というより相手のその態度が嫌なのではないですか? 申し訳ないって気持ち(ごめんねとかありがとう、など)があれば違うけど、当然と思っている態度から嫌気がさしてくるのだと思います。

私も以前10以上年上のパートさんが子供が具合悪いと急遽休むを何度か繰り返し、その時は彼女の仕事を私がしていたのですが(私は正社員)当然私は業務が倍になるので時間には終わらずサービス残業してました。中小企業なので残業代は出ないし、仕事は溜まるしで持って帰って家ですることもあったぐらいで。ある日明日も休むとそのパートさんから電話があったので、「いつまでですか」と訊いたら「子供が良くなるまでに決まっているでしょう」と怒鳴られました。。。

私の場合は怒鳴られたことで、こんな人なのねと上司に現状と怒鳴られた事を報告し、子供がいて急遽休んで当然と言えるパートさんは今の職場の人数では対処ができませんし、はっきり迷惑だと言いました。上司も彼女が休めば私の仕事量が増え対処に苦労していたのを知っていたので、急遽子供が具合悪いと休んでそれを当然と言われたら他の人が迷惑だよねと納得してくれ、それ以降会社が雇うパートさんの年齢が随分上がりました。


こういった人は休んで人に迷惑をかけてるって思っていないし、あなたは派遣さんなのだから次にいったらいいと思う。

私の職場では、子供が具合悪くて休む・帰るはある程度仕方ないけどその後にきちんとお礼を言う・謝る、など出来ない人はどうなの・・・って感じです。




次の職場では、こういった人がいないといいですね。
    • good
    • 38

逆に、単身親は働くな、生活するな、とでも言いたいんですか?



下の方も言われていますけど、契約外の仕事をボランティアだと言っている
主さんもちょっと問題ですし、このような考え方の方がおられるから、
日本の労働環境がなかなか良くならないと思います(有休が取りづらくなったり
女性の立場が弱くなったり)。

こういう古い考え方の片が職場にいたらどう感じられますか?
    • good
    • 38

契約外の仕事を引き受けることをボランティアと表現している時点でちょっと質問者様も残念ですね~


彼女が勤務時間内に、契約外だろうが派遣先から求められた業務をし、有給まで取得しているのですから、まったくボランティアじゃないですよ。

ボランティアなのは、むしろ質問者様の方です。
本来の一人分をはるかに超える量の仕事を押し付けられても、がんばってこなしているのですから・・・

誤解しないで聞いて欲しいのですが、あなたははしょせん派遣社員なのです。
その会社の業務に責任を負うことないですよ。
適当に、いい加減にやっていいと言っているのではありません。
ですが、過剰に負荷をかけて、神経をすり減らして仕事をしても、会社はあなたを評価しませんし、余分に給料くれないでしょ?
むしろ、いう事を聞いてくれない、機転がきかない事務員にくらいにしか思っていないのです。
一方、その既婚女性の勤務態度が許せないのは、直接害を受けるあなたくらいで、その会社の他の人間は気にしていないでしょう?

業務時間が終わったら、今日はここまで終了できました。
といって、帰ったらどうですか?
時間外手当をきちんともらえるなら、がっぽり稼ぐのも手です。
まさか、タダ働きしていないですよね?

必要以上に責任感持って仕事をしても、派遣先は質問者様を評価しないのです。
それは、そういうものなんですから・・・

別にいいじゃないです?
派遣先の会社が、つぶれたって関係ないでしょ。
次にいけばいいのですから。

こんな胸糞の悪い人間が勤めている会社に正社員でいなくてよかったぁって思えばいいのです。
派遣社員でいることの最大のメリットでしょう。
    • good
    • 39

一緒に仕事をする方が仕事が出来ない、休みを平気で取る、仕事を押し付けるでは働く気力がなくなりますよね。

感謝する姿勢を見せてくれたら嬉しいのに残念ですよね。その方の振る舞いも問題ですがあなたに負担がかかっている事を見過ごしている会社に問題があると思います。負担がかかった方が辞めるのは目に見えていますよね。仰るように上司に相談してよい対策が見つかるといいですね。あなたが楽しくない会社ならきっぱり辞めてみるのも良いと思います。頑張っているあなたこそゆっくりお休みを頂いて楽しむべきです。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 38

>子持ちの人は家庭の事情で優先的に休みを取って当たり前、


>暇な独身者は我慢しろ、

「当たり前」とか「我慢しろ」とは言わなくても、こういう「状況」はわりにあると思います。
子育ての負担が女性により多く割り振られている日本の現状では、やむを得ないでしょう。

子供の病気や行事などの時、父親が休むのが当たり前の社会であれば、女性同士でいがみ合うことも減るだろうと思いますが、今のところ、ちょっとムリです。

あなたがイヤで限界ならば、派遣元の担当者に相談して、派遣先を変えてもらうのがよいと思います。
ただ、別の派遣先でも似たような状況に陥ることはあります。
    • good
    • 38

こういう同僚が職場にいたら・・・不快でしょうね。



かくいう私は、子持ちで会社勤めしておりますが、自分のすべき仕事をし、勤続も20年越えしておりますので、それなり先を読んで効率的にこなすようにしております。
子どもの病気で急遽休むことになっても、最悪の事態にならないように準備しておきます。
学校行事などでたまに休むことはありますが、その方ほどは休んだことないですね。
そのペースで休んでいたら、有給休暇枯渇しそうですけど・・・

>子持ちの人は家庭の事情で優先的に休みを取って当たり前、 暇な独身者は我慢しろ・・・なんて、まったくもって思いません。

でも、その彼女はそう考えているのでしょうね。
なので、平然と休めるわけです。

派遣社員といっても、彼女の方がそこでの勤務期間は長そうですね。
で、要領もいい。
規則で派遣がやってもいけない業務を引き受ける彼女を支店長は評価しているのでしょう。
ボランティアって、何言っているんですか?
彼女は特殊業務としてやっているだけで、仕事としての報酬は受け取っていますよ。
その間の仕事があなたに移行、あなた以外の方にとってはなんの問題もないのです。

質問者さんは、筋をとおし(規則をきちんと守り)、日々の業務を人の分まで懸命にこなしても、支店長からするとお願いを無下にした可愛くない派遣社員なのです。
彼女と質問者様、どちらかと派遣の契約を継続するかとしたら、その支店長は彼女の方を選ぶでしょうね。
いいですよと軽く引き受けてくれる事務員の方がこの支店長には役に立つし、可愛いのです。
がしがし働いてくれる派遣社員は他にいくらでもいるでしょう。
ここで、質問者さんが辞めても、次の派遣社員に働いてもらえばいいのです。

質問者さんが、心安らかに健康的にお仕事ができる他の派遣先に移った方がよいと思いますよ。
あなた自身は、テキパキこなせる人なんですから、次の仕事先はすぐに見つかるでしょう。

あなたが去ったあと、その支店の業務が立ち行かなくなり、困ったことになり、結果、その支店長が降格・・・となっても、知ったことないでしょう?

確かに、その既婚女性は困ったちゃんですが、もっと問題なのはそのような勤務態度を見逃し、のさばらせている会社なのです。
あなたも彼女も正社員というなら、「辞めれば?」なんて簡単には言いませんが、派遣社員ということなら、契約満了で 次にいけばよいかと思いますが?
    • good
    • 39

おじさんです。


これからの国の政策としては 若年層の減少による人手不足を踏まえ、専業主婦をなくし 子持ちの方であろうと 女性の職場復帰を推進しようとしています。
もちろん、これを推進する偉いさんたちも 子持ち主婦の書かれている問題点は承知の上です。働く仲間特に女性がが助け合わなくてはなりません。
まあ、仕事上のことは多少問題はありますが 休みに関しては我慢せざるを得ないと思います。
    • good
    • 38

能力もないのに引き受けること自体 間違えですし


仕事をなめてるとしか思えませんよね。
主様のお気持ち よく分かります。感情論をドガエシしても
納得のいく話ではありませんよね。
休まれた後の仕事は 本当に大変です。
デモね 子育て中 介護中の人全てが休まれちゃ困るってことになったら
働く事なんてできないし 全てが 今回と同じ様な人間では決してないと言う事だけは
前置きいたします。
主様だって お子様のことでお休みする事自体は 諦められますモンね。
自分が引き受けた仕事である以上 責任があるはずなのに
子供を理由に当然のような顔をして休む人間が許せないだけなんだと思います。
誰にだって都合は有る。だからこそ自分の状況をきちんと受け止めなければ
周りに迷惑がかかるのは当然。
休んでいる間に 余計な事をしてはいけないからと 
一切手をつけず そのまま放置できるものはしてもいいと思いますよ。
何か言われたら 勝手なことは出来ないからと逃げればいいですし。
でも
逃げ切れない仕事に対しては そのポイントだけ片付ける。
全てを遣り通してひとつの仕事につながるなら 遣らなきゃ進まないでしょうから
当然 遣るでしょうけど
上司に 訴える事も必要ですよ。
休まれている間は 一人で遣りこなして仕事を片付けているなら
余分な人件費を払っている事に繋がりますよね。
忙しくなるけど その方が張り合いになってよいのでは?
上司や派遣と話し合って この職場は 私ひとりで守ります宣言してみるのも
良いのかも。
余分な事で いらいらせずにすみますものね。
人間が相対する時
感謝の心 お詫びする素直さ
重要ですよね。
そんな人のために これから又 職探しですか?
主様が 悪くはないのに・・・
    • good
    • 38

私は子持ち主婦ですが、会社務めは同僚に迷惑がかかると思い、してません。


しかし、子供に関する行事が多く、子供は突発的な病気も多いのは事実で、職場で主婦が優遇されていれば働けるのに、と思うのも事実です。
その方は堂々とご自分の主張を通しているというのは羨ましい限りですね。

そういう図々しさがなければ働けない社会だから、子供も減っていくのでしょうかね。

それにしても図々しい方ですね。

その方だけが原因であれば、あなたが辞めるのはもったいない。
その方の就業態度を改めていただくようお願いするか、その方のためにもう一人雇っていただけるよう、相談してみてはどうですか。
子持ち主婦は二人で一人分働いてもらう程度で雇った方が、本人たちにとっても会社にとっても円滑だと思います(^u^)
    • good
    • 38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A