アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンプライアンスに詳しい方、良かったらアドバイス頂けませんか?

契約社員としてメーカーの営業事務歴2年のものです。

事務の人がもう1人いて、入社35年の大ベテラン正社員です。

仕事内容はかなり多岐に渡り、未だにその正社員さんしか知らない業務も多いです。

それと、大きな業務が2つあり、それはそれぞれ担当していて、お互いの業務内容はほとんど分かりません。
(それもどうかと思うのですが何十年もそうしてきたそうです)


先日支店長に呼び出されその正社員が7月に退職すると聞かされました。
去年から決まっていた事だそうですが、
何も知りませんでした。。

さらに後任に派遣の方を入れるそうなのですがまだ、募集すら出しておらず早くて
6月中旬になるそうです。

(引継ぎ期間は2ヶ月は設けている会社です
。それ程業務が特殊で量も多いです。)

また、正社員の方は7月は有給消化するので6月末までしか来ないと言われました。


つまり引き継ぎ期間はほぼ無しです(>_<)

私は秋に結婚する予定で、片道1時間の場所に引っ越す予定なので残業は出来ません。

支店長に
「結婚して家が遠くなるので支店の正社員がたくさんいる支店に一時的に仕事を引き取ってもらい、派遣の方が慣れた頃にそれを引き継いでもらえないでしょうか」

とお願いしました。

「それは考えていないですね!
派遣のスキルが高いかもしれないので入ってみてもらってから考えましょう」と言われ、

「営業の方や他支店の方に結婚して家が遠くなるので、色々と協力してほしいと指示を出して頂けないでしょうか?」とお願いした所、

「そんなこと言われたら普通に引きますね!
皆引くと思うのでそんな事言わない方がいいですよ!」

と言われて絶句しました(>_<)

(歳も立場も上の方なので何も言えませんでした)


入ったばかりの派遣の方にスキルを求めるのもどうかと思いますし、
私も分からない事をどうやって引き継げばいいのか、引き継ぎをしながら2人分の業務をやるのか、と考えるととても不安です。

私は以前別会社の正社員でしたが
残業の多さに線維筋痛症という病気にかかり、何ヶ月も起き上がるのも辛い程でした。

そのため現在の会社に入る際、
「残業は月10時間を超える事はないか」という事を何度も何度も確認した上で入りました。


コロナ禍で仕事があるだけ有難いと
私が我慢するしかないのでしょうか?

それとも社内のヘルプ窓口(弁護士の方もいる)に連絡しても良い案件でしょうか?

A 回答 (2件)

#1再回答



>他のベテラン事務の方達に相談したところ、私が一時的でも1人で出来る仕事量ではない、1ヶ月で覚えられる仕事ではない~~

それをベテラン社員から支店長へ話してもらえばいいと思うよ。
35年の積み重ねがあるからこそ言葉に重みが生まれる。
管理者としてはベテラン社員から意見は軽視できない。

というか。
ベテラン社員から事前に状況報告を受けていたのに支店長が黙殺して、その結果、事務方の業務に著しい遅滞が生じたら自分(支店長)の責任問題になるから。

ちょっとずるいやり方かもしれないけど、そういう立ち回りで自分の仕事の環境を整えるのは有効だと思うよ。
本件の場合、会社にとっても一人ではムリという業務量を軽視する支店長の判断は会社にとって不利益になる。
つまり会社と質問者の利益は一致している。

支店長には現場をもう少しご理解いただく(=勉強しろ!)ようにお願い(=ベテラン社員から圧力)した方が、支店や会社にとってもメリットがあると思う。
口頭で”一人ではムリ”とか”大量な業務量”と説明するのではなくて、作業工程表やタスク管理表などをなければ作成して、具体的な作業工程数と労働時間数を支店長に対して見える化(可視化)して説明するといいと思うよ。
支店長にしても、そういう実際の現場の状況を適切に把握できれば、今の態度から一変して、質問者の望むような体制を整えてくれる可能性もある。
渡る世間は鬼ばかりではないからね。
(鬼にしないためにベテラン社員さんの力を借りる)

いずれにしても。
質問者が一人で抱え込んだり悩む必要はないよ。
ベテラン社員や職場の人の協力も得ながら、質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に有難くて的確なお言葉ばかりで、
涙が出そうです。

20と歳下の契約社員に言われても支店長も「何言ってんだ偉そうに」と思うと思います。

先月の面談で業務量の多さを説明しても
それに対して一言も返さず、
「君はパソコンが使えるから新しくデータの分析業務をやってもらいたいと思ってる。
他の支店ではやってない事だからこそやって欲しい」

と言われました。
その時既にベテラン社員の退職はとっくに決まっていたはずなのに…。

もう少し現場を理解して欲しいのに、「業務量が多い」という具体性のない説明しか出来てなかったので、これからタスク表を作ろうと思います。

>質問者が一人で抱え込んだり悩む必要はないよ

そんな風に言って頂けると救われます。
本当にありがとうございます(>_<)
ベテラン社員の方にも不信感が湧いてきてたのですが、それは抑えて協力をお願いしようと思います。
仰る通り35年の重みは大きいです。


それと少し荒いやり方かもしれませんが
7月から体調不良を理由に1ヶ月休むというのも考えてしまいました。
(有給が20日以上残っています)
支店長だけじゃなく営業の方を困らせてしまいますし、卑怯なやり方ですかね……。

お礼日時:2023/05/19 20:15

これは気の毒にね。


心中お察しする。

これは結婚による家庭環境の変化と業務内容の変化ということだよね。
それぞれ自分の進退を考えるような事柄だと思う。
また、自身の病気もあることから、そういった変化には対応することが難しいところもあるだろう。
本件では病気(原因が分かってない病気)の要素が大きいので、退職するのがベターだと思うよ。
1日でも早く可及的速やかにね。
早くしないと辞めにくくなるか、会社に多大な迷惑を与えることになる。

それと。
厳しい言い方かもしれないが、本件はコンプラの話ではないのでは?
仮に、『持病があるため月10時間超の残業はできない』という契約条件があったとしても、現時点では残業を強制しているわけではないし。
引継ぎがないこと自体はコンプラ違反ではないし。
法的には問題がないのでこれで弁護士窓口に何を相談するんだろうか。
相談したところで弁護士が困った口調で「業務のことは支店長とよく相談してください」と言われるくらいでは。

支店長の認識では、2年の勤務でベテラン社員から一定の引継ぎができているといあたりだろう。
この辺は2年間の仕事の成果の話になるので割愛するが、「できません」では済まないような経緯があったのではないかと推測する。
ということはもう退職する(逃げる)しかないという方向に向かうのでは。
退職しなかったらかなり厳しい状況の追い込まれて持病再発したらあまりに辛い話。
冒頭の気の毒というのはこういうこと。


蛇足ながら。
他の支店に仕事を一時引き取ってもらうという質問者の意見は、言いにくいけれど確かに引かれるような内容だよ。
他の支店の人からすればこんな感じ。
「ねえ聞いた? 〇〇支店の事務の子が結婚するから、その支店の仕事がウチに回ってくるんだって~」
「え~なにそれウケる」
それよりは、ベテラン社員が抜けて後任がうまく機能してないから別支店でフォローすることになったという、事後対応の方がまだ通りがいい。
ただ、そこに至るまでの質問者の負担がとんでもなくでかいけど。
だから退職した方がいいよねって話。

いずれにしても質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 4
この回答へのお礼

親身にご回答いただき、誠にありがとうございます。

コンプライアンス違反については業務の事というより「引く」という発言について引っかかったのですが、
支店長的には回答者様の仰る通り、
「結婚するから業務を引き取ってもらうって何?」
という感じだったのですかね。。

他のベテラン事務の方達に相談したところ、
私が一時的でも1人で出来る仕事量ではない、
1ヶ月で覚えられる仕事ではない、
と仰っており、

「結婚する事・遠方に引っ越す事を早く伝えて仕事を引き取ってもらった方がいい」とアドバイス頂いたので、
支店長にそのまま伝えてしまいました。
考えが足りませんでしたね…。

それでも困っている事を相談したのに
1ミリもわかってもらえず「引く」なんて言い方は辛かったです。。

どちらにしても自分の心身のために「逃げる」というのも大切ですよね。

お礼日時:2023/05/18 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!