映画のエンドロール観る派?観ない派?

前向きに考えることにもはや限界です。
 47歳、絶望。
 再就職はもう無理でしょうか。
 でも働かないわけにはいきません。
 もうまさしく生き方がわからない状態です。

 先日、やっとコールセンターの仕事が決まり在籍していますが、体調を崩してしまって研修を2日も穴を開けてしまいました。
 研修の内容も厳しくて落ちこぼれてしまいました。
 周りはみんな若いなか、最年長の47歳。理解度も高くなです。
 コールセンターでは、様々な顧客に対しての柔軟な態度に臨機応変に対応しなければならず、自分には務まらないと思いました。
 仕事を選んでる場合ではないことは重々わかってはいますが、自分に何ができるか考えると袋小路になってしまいます。

 職業訓練も考えましたが、この掲示板などから、特に高齢になると再就職には厳しいということがわかりました。

 これまでを振り返りますと、新卒の職場を7年半でうつ病で退職、ずっとデスクワークでの事務を経験してきた。
 その後3年のブランク。治療という名の下でほとんど何もしていなかったです。
 その後半年や1年の派遣勤務の経験はありますが、それ以外は短期単発や生活保護で過ごしてきました。
 とにかくこのままではいけないという焦りが大きいです。
 これまで対人関係や仕事の内容に対してスキル不足であったりして、自ら諦めて辞めてしまいました。
 体調面ではうつ病と糖尿を患っているが、投薬を受けながら働くことは十分可能だと主治医から言われています。

 再就職活動をしなければ道は開かれないということはわかっているが、年齢がネックになってどうせダメだろうという思いが強いです。
 職種を広げて、やりたいことなどではなく、仕事さえあればどんなことでもとは思いますが、全然安定的な再就職にたどり着きません。
 このままではまたブランクが長引いて、なおさら就職ができないことは火を見るよりも明らかです。
 でも、社会復帰したい気持ちは強いです。

 建前では“いつか見つかる、みんな同じ、今の時代は厳しい”といわれますが、やはり、ブランクがかなりあるともはや再就職はできないのでしょうか。
 どんなにがんばってもブランクという過去は変えられないです。
 スキルもないです。
 わずかな希望でかろうじで面接までたどり着いても結果が伴いません。

 これからどんな生き方をしたらいいのかまったくわかりません。
 このまま生活保護で諦め続けて生活していくしかないのでしょうか。

 行政書士、社会保険労務士、司法書士、精神保健福祉士、税理士、中小企業診断士など、興味のある資格はたくさんありますが、やはり実務経験がないし、営業による人脈の築き方や企画力による利益の得方もわからないから、資格を取ってもただの紙切れです。
 当然、資格取得の努力は惜しみません。
 でも、再就職できる訳ではありません。
 他にこの年齢で、手に職をつけることは可能でしょうか。

 所詮、大企業に入ってずっと勤め続けることがいわば勝ち組の人生なのでしょうか。それ以外は負け組ですか?
 新卒で大企業で終身雇用が人生の正解なのでしょうか。
 同じ年代で年収1000万円という話を聴くたびに悲しくなってきます。
 また、何もしないでお金が入ってくるという人もいると知って、ますますつらいです。

 もう何もかもダメならば、これから先どんな生活をしたらよいのかわかりません。
 この先が見えずに、手をこまねいている状況です。
 もうもはやドロップアウトしたら、こぼれたらおしまいなのでしょうか。
 少し言われただけで、すぐに傷つき落ち込む自分もいます。

 派遣や日雇いで、他人のさじ加減によって働くのはもうつらいです。
 最も派遣の仕事もなかなか決まりません。
 格差社会の底辺です。

 長く仕事を続けるにはどうしたらよいのでしょうか。
 またすぐに投げ出してしまいそうな弱い自分がいて、不安でいっぱいです。

 もう再起は無理でしょうか。
 47歳人生半分以上経過してしまいました。
 これから生きていくことが辛いです。
 もう時間がないと焦るばかりです。
 何から手を付けたらいいのか全くわかりません。

 毎日、一日の終わりには不安になります。
 このまま年を重ねることが怖いです。
 どのようにして自分を立て直したらいいかわかりません。
 どうかご助言ください。
 長文と乱文をご容赦ください。

A 回答 (12件中1~10件)

仕事を探すまでは幅広い検討を要しますが、一度採用されたら我慢も必要です。

2日休んで解雇されれば諦めるしかないですが、まだ在職中であれば頑張るしかないです。先行きに思いをはせるのではなく、今何をなすべきかの一点に焦点を合わすべきです。47歳はまだまだ再起可能です。何がやりたいかよりも何が出来るかがポイントです。
    • good
    • 124

「どんな生き方をしたらいいか


全くわからない」

おそらくあなたは
自分という人間を
客観視出来ていない
んだと思う

認めたくないこと
目を背けたくなることに
目を瞑り
来たんでは?

だから
合わない職場で鬱になる
体調も崩す

最初の就職で
鬱になった時点で
それを行うべきだった

全てはそこにある

パーソナリティ?
気質?
適性?
人となり?
能力?

それらに合う仕事
必ずあったはず

大企業だけが
仕事じゃない

あとは継続
合っていても
継続しなきゃわからない

あなたはその
どちらも出来てない

だからいまのあなたに
なっている

原因がわかれば
対策も出来るでしょ?

どちらでもいいですよ
生活保護を終生受けても
あなたの人生

生きている限り
挑戦し続ける
それも人生

どちらがどう
ということは言えない
    • good
    • 124

考え方を割り切ったり、考え方を太くするための思考回路を身に着けることです。



仕事ができなくても、在籍して仕事をしていれば給料ももらえます。人よりも失敗が多くとも減らす努力をすることで、一人前にもなるのです。
優秀な人もいますが、優秀でない従業員アド会社から見ればいてもおかしくはないのです。

自分から嫌っているようでは、だれもあなたのことを評価しようと思えないものです。失敗が多くても頑張っている姿で評価し続け、長い目で見てくれる職場もあるかもしれません。

国家資格を狭い目で見ているようですが、国家資格=独立開業ではありません。
行政書士や社会保険労務士試験の合格ともなれば、一般事務としての就職などであれば、制度理解などをしているという評価はあります。事務経験何十年でも制度理解できない人も多いのですから、悪いものばかりではないことでしょう。
そもそもすべての国家資格が未経験で独立が認められているわけではありません。数年の経験の証明がないと資格試験合格だけでは登録ができず、資格名が名乗れないのです。

派遣などを否定していますが、正社員就職が難しく、ブランクなどがおありなわけですから、派遣で経験を積むことで、その経験での再就職をするとか、派遣先での直接雇用の道を模索するとかを考えましょう。評価を受けるという受け身だけでいたらいけませんよ。自分は勉強熱心です。就職浪人中も勉強をし続けてきました。実務で役立つ働きをします。十分評価されるはずです。

就職できない人は自己評価が厳しかったり、甘すぎたりするのが原因です。自信を持つだけの根拠をもって、自分を評価してくださいと強く出るような人はなかなかいないものですからね。
    • good
    • 124

私も今就活中ですが、やっぱり厳しいです。



40代で未経験で手に職の仕事は、はっきり言って難しいです。
ハローワークで探してみても、大体44才までとなっていて、スキルアップと長期雇用を望むというのがその理由。つまり早いうちから働いてもらって、ベテランとして長く働いてもらいたい、ということ。会社側としても、やっと仕事覚えたと思ったら定年で退職とか、払った賃金無駄にしたようなものですからね。

コールセンターで働いているなら、向いてないなどと言わず頑張って続けた方が良いと思います。長く続ければそれだけ自信に繋がりますし。
私も以前の会社で「使えねぇ」「向いてないよ」「早く辞めろ」などなど散々言われましたが、それでもなんだかんだで10年以上勤められました。それは、上記のようなこと言う人もいたけど理解してくれた人もいたからだと思います。主さんも頑張れば理解してくれる人は出来ますよ。

40代以降の就活は本当に厳しいです。
選ばなければ仕事はあるなんて嘘っぱち。大体が経験者のみとかばかり。ニュースとかでは若者の悲惨な現状とか取り上げてるけど、ぶっちゃけ、40代以降よりは若いってだけでかなり有利だと思う。
40代以降だとハローワーク行っても年齢で書類選考さえ通らないなんてザラ。
女性はさらに厳しい。「女では難しい」と面接にもいけないなんてザラ。男女雇用均等なんて嘘っぱち。実際、女性の労働者の大半は非正規って話だし。
やっと面接まで通っても10人以上の応募なんてザラで、結局年齢や性別で切られる。
女性の貧困ってのが最近取り上げられるようになったけど、本当に洒落にならないところまで来てると思うのに、理解していない、理解しようとしない人が多くて、言葉の凶器で人を追い詰めようとする。
貧困ってのは個人の責任だけで問える問題ではなく、社会的な問題として考えなければならないことだと思うんですけどね…。

介護なら職業訓練で初任者研修受けて資格取れば雇ってもらえる「かも」だけど、ブラックな賃金と待遇、蔓延しているイジメ問題など、かなりの覚悟がないと務まらない仕事だと感じましたし。
生きるために私達は働きますけど、その仕事に身体を精神を殺されたのでは意味がありません。

コールセンターで働いているとのことですが、研修ってことは働き始めてまだ間もないのでしょうか。なら向いてないと決めつけるのはまだ早いですよ。
無理をせず、けどもう少し頑張ってみませんか?
    • good
    • 124

今現在仕事があるのでしたら、向いていない、出来ないなどの言い訳はやめて、職務を少しでも向上させて行く事に集中しましょう。


毎日、昨日より一つでも仕事を覚えて行けばよいのです。

どんな仕事もやり始めはとても難しく、大きな山が立ちはだかる気分です。
でもあなたはその山を登るしかない。他に道はないのです。
とにかくその事に集中しましょう。

高い山の上に登った人を見て、羨ましがっても何の意味もない事です。
その人たちは、あなたより少し早く山を登り始めたのだから。そしてどんな辛い事があっても、怒られてもバカにされて泣いても、あきらめずに山を登り続けただけのことです。

あなたはまだ何もやっていない。これからやるのです。
今が一番人生で若いのですから、今なら間に合います。
    • good
    • 124

あなたは理屈が多すぎます。

生活保護で良いのではないでしょうか?年齢制限はどんな社会にも有ります。理屈を言う暇が有ったら職安に通いましょう。
    • good
    • 124

清掃車の運転手をしてたことがあります。

泣きたくなるような仕事でしたが、いつも従業員募集してましたよ。
    • good
    • 124

仕事を選んでいるのでは、と感じました。



仕事など選ばなければいくらでもありますよ。

警備、清掃などは万年人手不足です。

工場労働は、募集をしても外国人ばかりが
応募してきます。

土建やサービス業は人手不足倒産まで出ています。

中小企業の有効求人倍率は3倍以上です。

ビル管理関係の資格を持っていれば、60歳を
越えても求人があります。

かくいうワタシも、こういう職業のいくつかを経験して
きました。

繰り返します。
選ばなければ、仕事などいくらでもあります。

役に立たないプライドなど捨てることです。
    • good
    • 124

大手企業に入社しても苦労は絶えません。


他の回答者さんと同じような回答になってしまいますが
もっと視野を広げてみてはどうでしょうか?
そして、複数の仕事を並行してこなしていくという考えは必須です。
そのあたりに打開策があるかもしれません。
参考にしてください
http://blogos.com/article/143149/
    • good
    • 124

おじさんです。


ご質問をゆっくりと読んでみました。
そこで感じたのは、いわゆるホワイトカラーにのみ就職を考えていることです。
どうも、あなたはホワイトカラーに向いていないように感じます。
もっと視野を広げ、第一次産業なども含めて、幅広く自分に合う仕事を目指してはいかがでしょうか。
    • good
    • 124

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A