No.5ベストアンサー
- 回答日時:
50代後半の潰れそうな零細企業の経営をやってます。
多額の運転資金は都合つかないですが、
最低限の生活する資金は工面できる自信はあります。
就職するなんて年齢的にも無理なんで自営が前提です。
「働く=就職」と決めつけると先が見えません。
「働く=できる仕事を考える」と思考を切り替えてみれば糸口が見えるのではないでしょうか?
例えば、祭の屋台がありますよね。テキ屋です。
これが結構売り上げるんです。
しかも簡単な設備なので資本がいりませんし、料理ができなくても可能です。
しかし屋台は昭和初期の大不況の時代に失業対策事業として発案されたのですが、
今は一般の人には手は出せません。
今風では、ネットオークションでしょうか?(以前より難しくなりましたが…)
粗大ゴミの日に仕入れる。
パソコンができれば、オークションで安く仕入、リアル(ネットをしない一般人向け)で売るとか。
少しでも技術があれば便利屋とかどうですか。自宅でも可能ですし、手作りのチラシを投函するだけですから。
技術がなくてもコツコツとできる仕事を考えてください。
要は自分ができる仕事を考え、売上に繋げる方法を見つけることです。
先のことは誰もわかりません。
内戦と飢餓の途上国を思えば今は幸せですよ。
とりあえず、お米を買っておいて餓死しないようにしてください。
家賃も、貧乏な大家さんには悪いけど滞納してでも生き延びてください。
。
No.6
- 回答日時:
自殺する気がないのなら何とかなりますって。
何とかならないときには万引きを繰り返して刑務所暮らしですかね。No.4
- 回答日時:
パソコンやってるではありませんか!
余裕ですよ。・・、
私もどうして死のうかと、考えることもありますが、
神さんがいるのか、と思うくらい、金が無くなるころに
チョコット入ってくるもので、なんとか生きております。
働くとは、「はたを楽にすること」らしです。
お金にならずとも、人の喜ぶことで、生きがいを
見いだしてください。
こまった時に、不思議と助けがあります。
逆にリッチな時は助けもなく、孤独です。
5歳先輩より。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
55歳無職これからどうしたらいいのでしょうか?
退職・失業・リストラ
-
50歳で無職
子供・未成年
-
惨めな中年だから死にたい
失恋・別れ
-
4
50代リストラ無職、再就職できない
退職・失業・リストラ
-
5
50才台でお金が無い人間は人生終わり?
モテる・モテたい
-
6
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
労働相談
-
7
47歳。仕事探し。絶望。(長文です)
転職
-
8
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
-
9
50代独身女です。生きて行く気力もないです。
片思い・告白
-
10
死にたい・・リストラされました。
高齢者・シニア
-
11
56歳失業中の男の生き方
退職・失業・リストラ
-
12
47歳 無職 男です。仕事が見つかりません。何の資格も有りません。独身 家持ち 住宅ローン、車のロー
大人・中高年
-
13
人生終わった。
失恋・別れ
-
14
私54歳無職の友達もなく天涯孤独の一人ボッチの一人暮らしです。今は鬱病みたいな身体全体が痛いです。
うつ病
-
15
56歳で職歴なし・無年金者が生きるために仕事を探してます。
転職
-
16
転職活動中。決まらない…私、死んだ方がいいのかもしれない。
転職
-
17
もう限界です、この世から消えたいです
片思い・告白
-
18
私はもうすぐ50歳……旦那が無職です。 旦那は53歳。仕事を探してはいるけど、日払いの仕事位しかなく
その他(就職・転職・働き方)
-
19
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
20
50代 独身女性 無職 生きがいがなくなってしまいました・・・
出会い・合コン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
専門卒でIT関連の大企業
-
5
就活のガクチカについて 理系の...
-
6
就活で使える資格
-
7
不動産鑑定士の資格を取ってか...
-
8
エントリーシートに漢字検定準...
-
9
履歴書に書く資格について。(...
-
10
21歳フリーター、大学か専門学...
-
11
35歳無職独身女ですが、生きて...
-
12
助けて下さい!文系大学院中退...
-
13
プラネタリウムで働きたい
-
14
音楽療法士資格の通信講座はあ...
-
15
47歳 転職について
-
16
介護職の志望動機
-
17
システムエンジニアの就職試験...
-
18
メンタルケア心理士・求人情報
-
19
電気工事士
-
20
(財)電気保安協会はブラック...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter