
私は真似されるのが大嫌いです。
くだらない事なのかもしれませんが、最近よく真似をされイライラしてしまいます。
例えば、写真の撮り方(同じ様な場所で同じようなアングル、写る際のポーズ)や服装髪型、旅行先などです。
彼女は私より自分の方がキレイで全てにおいて優れていると言ったような態度を時折他人にわからないようみせます。
また、私の話を聞きません。フェイスブックの投稿にコメントした際(彼女の投稿に対し、自分の似たような体験談と彼女の話に同意した文をコメントしました)も私の体験談はスルーして自分の話ばかりです。
会って話しても、こちらに質問(例えば出身地の話になり、○○さんはどこ出身?など)は一切しません。
最初は知り合いの知り合いでしたが、たまたまSNSで繋がり、それ以上の関係にはなりませんでしたが、お互いに子供が産まれてからママ会などして初めて顔を合わせて話すようになり、こんな事が起きました。
気にしなければそれで済む、もしくは繋がりを断てば済む話だとは思いますが、知り合いとの兼ね合いもありそうもいきません。
夫にこの話をすると、鼻で笑われてしまいました。
多分これを読んだ方にも夫と同じ思いをする方がいらっしゃるかと思います、しかしどうしても受け流す事が出来ずイライラしてしまう器の小さな私のためにアドバイスをお願い致します。
出来たら相手に二度と真似をさせない方法をお願いします。(ちなみに彼女とはフェイスブックとライン以外の繋がりはありません)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
明らかな悪意を感じますね。
また、真似をするってのはやはり人を馬鹿にしてると思ってしまいますね。
いいんじゃないですかね。ラインとフェイスブックをブロックすれば。
知り合いときちんと理解してもらっておけば済む話なのでは?
所詮友達の友達、たかが知人Bのことと。
ご理解頂けてとても嬉しいです!
モヤモヤとした気持ちが少し晴れました!
彼女には相手を思いやると言うか尊重する気がなく、基本自分より上か下かで人を判断しているのだと思います。
本題ですが、真似をさせない方法としてブロックをするのは違うのかな?とは思いましたが、彼女から今後一切嫌な思いをさせられない方法としては一番の解決策だなと思いました!
やはり彼女とは今後も分かり合えないでしょうし、この関係は自分にとって百害あって〜だと思うので、ムダなストレスを溜めず縁を切ろうと思います!
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「人から真似される」程度の中途半端なオリジナリティしか無いことしか、あなたがやっていないからでしょう。
黒柳徹子の生き方を真似しようと思う人はそうはいないでしょう。到底誰も真似出来ないからです。ビョークやきゃりーぱみゅぱみゅのファッションを真似しようと思う人はそうはいないでしょう。「例の人の例のあれを真似してる」とすぐわかってしまうからです。
でも平々凡々としたアイデアは、みんな手を出しますし、誰が元ネタなのかすらもわからない。
あなたが普段やってること、生き方が、彼女も(あるいはその辺の誰でも)簡単に真似出来てしまう程度のものでしかなのでしょう。それは彼女のせいではなく、あなたに「オリジナリティが無い」せいでもあるのでは。
たぶん彼女も、あなたの真似をしているとも思っていないのかも。だって元々よその誰かが作って、その辺の置くの女性がやってることであって、あなたの「アイデア」でもなんでもないんですから。
以上が「意地でも人に真似させない方法」です。
gldfishさんの仰る通りかもしれません。
ですが誰にも真似出来ないオリジナリティを持つのはなかなか難しいので真似をされない方法として私には難易度が高いなと思ってしまいました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>出来たら相手に二度と真似をさせない方法をお願いします。
相手が、真似出来ない様な事をすればいいのでは?
・同じ様な場所:汚いトイレ内等
・同じようなアングル:極端なハイアングル、ローアングル
・写る際のポーズ:恥ずかしいポーズ
まず同じ様な場所→汚いトイレ内等ですが、行く先々を真似されているので、彼女が興味を持てば汚いトイレでも真似される可能性があるのかなと思いました。
次に同じようなアングル→極端なハイアングル、ローアングルですが、彼女は写真を撮るのがあまり上手ではないのでコレはイケる気がします!
最後に写る際のポーズ→恥ずかしいポーズですが、私自身が照れて躊躇してしまいそうですがきっと真似はされないだろうと思いますのでチャレンジしてみようと思います。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1コールだけ鳴るけど切れる電話...
-
face book で女性の方からline ...
-
相手側の携帯が電源切れてる時...
-
生産ラインの品質を表す直行率...
-
よく05(04)lineって見かけるん...
-
ある男子から、ライン追加され...
-
半年付き合ってきた彼女をブロ...
-
風俗に行ったとして、そこで嬢...
-
遠くにいる友達とLINE交換する...
-
「一番上、真ん中、下」を示す英語
-
Windowsのバッチファイルで正規...
-
年賀状にLINEのIDを書く
-
2000年生まれなのですが 00line...
-
line でおはようございます、の...
-
先輩のライン(男性)を追加した...
-
タイドラインとはなんですか?
-
新規発行された格安SIMでLine登...
-
ネットで個人の電話番号を調べ...
-
ラインナップとラインアップは...
-
電話番号と違う人がLINEのアカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手側の携帯が電源切れてる時...
-
1コールだけ鳴るけど切れる電話...
-
face book で女性の方からline ...
-
風俗に行ったとして、そこで嬢...
-
生産ラインの品質を表す直行率...
-
いきなりラインのトークに「新...
-
よく05(04)lineって見かけるん...
-
毎月記念日をlineで祝うのって...
-
ラインナップとラインアップは...
-
遠くにいる友達とLINE交換する...
-
Windowsのバッチファイルで正規...
-
「一番上、真ん中、下」を示す英語
-
ある男子から、ライン追加され...
-
line でおはようございます、の...
-
LINEで好きな人が「笑」を全然つ...
-
2000年生まれなのですが 00line...
-
LaTeXでÅ
-
lineのワン切り、なぜ?
-
法線(normal line)はなぜそう...
-
既婚女性にラインを聞くことに...
おすすめ情報