重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセル2013にゼロックスのドキュワークス7.3をアドイン設定したいと思います。
エクセル画面からドキュワークスに原稿をワンタッチで送りたいからです。

エクセルのオプション~アドイン~アクティブでないアプリケーション一覧にドキュワークスクリエーターあり。
管理~comアドイン~設定~使用できるアドイン、にあるドキュワークスクリエーターにチェックを付ける~OK~エクセル再起動。
そこからがよくわかりません。
自動的に、アドインタブが出てくるのかと思っていたら何も変化がなく、再度同じところをみると、設定操作前と何も変わっていません。
つまり、設定操作が無視されます。
試しに、アドインの追加、でCドライブ、プログラムファイル内のドキュワークスのフォルダ内の実行ファイルを指定しても、無視されます。
何か勘違いしているのか、何度もやってみましたがよくわかりません。
設定しようとするファイルは、エクセル2010で作ったひな形のものです。
ご存じのかた、教えてもらえると幸いです。

PCはレノボ、ビジネス用シンクセンター、win7プロ(32bit)で使用。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>win7プロ(32bit)で使用。


怪しいのが 32bit・・ OSだと 64が普通かと、
で、アドインソフトが 64bit対応のみだと・・・・無視される可能性があるかと。

それと、エクセルの上段メニューのアドインを 開かれました??
そこも無反応だと、あと、エクセルの再インストくらいしかないかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考になります。
ビジネス用PCで、win8.1ダウングレード仕様のwin7で、なぜか32bitしか選択できない仕様です、互換性重視ということでしょうか。
別のPC(win7pro 64bit)のエクセル2010とドキュワークスではアドインできていました。

アドインしなくても印刷コマンドで使えるので必須ではないのですが、アドインだとクリック数が少ないので少し便利なんです。
もう少し考えてみます。

お礼日時:2016/08/04 08:40

Win7ですから、その設定ファイルの置き場所の問題ではないでしょうか。



>設定しようとするファイルは、エクセル2010で作ったひな形のものです。

DocuWorks そのものを知らないで書いてはいるのですが、ふつう、管理者権限のない場所にいれるのですが、つい昔の感覚で、Program FilesのMicrosoft Office のフォルダー下に入れてしまうと、いくら設定しても、エラーを出したり、設定が残らなかったりするのですが、そういうことは関係ないでしょうか。

もちろん、管理者権限で、Excelを立ち上げてやれば可能だとは思います。でも、それは、面倒くさくてしょうがないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
エクセルのデータ類はバックアップする便利さを考えて独立のフォルダに集めています。
エクセル起動時に管理者権限で開く、で開いてやってみましたが同じ症状でした。
実は、印刷コマンドから書類を送れるのであえてアドインにする必要はないのですが、やろうとしたらできなかったので、なぜ?という話です。

お礼日時:2016/08/04 08:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!