
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
フレームサイズだけの情報で、適応身長は分かりません。
この自転車の、このフレームサイズと言っていただければ分かりやすいです。
自転車のフレームサイズは、普通、シートチューブ長のことを言っています。
このシートチューブ長は、乗り手の身長だけでなく、フレームジオメトリー、つまり、
スローピングの度合い、シートチューブアングル、トップチューブ長などによって変わってきます。
自転車によって、シートチューブを短く設計し、シートポストを長くして使用するのを前提としていることもあれば、
ホリゾンタルフレームといって、トップチューブが地面と平行のものもあります。
Giant の TCR Advanced 3 をみてみると、身長162cm の場合、対応するフレームサイズは 「425mm」です。
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p …
の「ジオメトリー」タブを選択
一方、GIOS の VINTAGE を見てみると、フレームサイズ 「480mm」が適当です。
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail …
ちなみに、この2例で、トップチューブ長は「515mm」で、まったく同じです。
トップチューブ長は、自転車のサイズ選びで最も重要です。
シートチューブ長は、同じ形のフレームでの比較にしか使えません。
サイズの選択の時、適応身長だけでなく、ジオメトリー表の最初に書かれている、
ホリゾンタル換算の「トップチューブ長」をみて、お店の展示車などにまたがってハンドルが遠くないか、確認することが必須です。
No.2
- 回答日時:
迷った時は小さめのフレームをオススメします。
フレームサイズが想像よりも大きいと、例えば停止するためにトップチューブに跨がった時に股間に食い込んで痛い思いをする事があります。スローピングフレームが主流の現在では稀なケースですが。大きいフレームは700cのホイールを履いた時の見た目のバランスは良い(格好いい)かもしれませんが、取り回しは小さい方が楽です。
私がフレーム寸法で重視しているのはトップチューブの長さと地上からの高さです。そこが許容範囲内なら後は如何様にでもなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
逆爪エンドのロードについて
-
26インチを27インチに変えたい...
-
おすすめの大きめの玉網
-
キャノンデールのケーブルガイド
-
ロードコンポをミニベロフレー...
-
イノシシに突っ込まれて車が破...
-
コルナゴのビチタンについて使...
-
二つのTRECの違い
-
中古で買ったが車体番号が切り...
-
ロードバイクのアルミフレーム...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
編み物用のかぎ針のサイズについて
-
ガレージアクティブが制作した...
-
スノーブーツのサイズ選び
-
ラミネート紙より小さいサイズ...
-
クロスバイクにドロップハンド...
-
ロードサービスの2回目救援に...
-
写真のサイズ 5x7?
-
別の紙に書いた下書きを色紙に...
-
車両の軽量化のためにドライブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジグソーパズルの 厚みは どれ...
-
アルミフレームのエンド巾は広...
-
・アルミフレームのへこみ??
-
中古で買ったが車体番号が切り...
-
直進安定性に欠ける自転車
-
自分の身長162くらいなんですが...
-
逆爪エンドのロードについて
-
ロードバイクに乗っているので...
-
レカロシート見分け方法
-
750か1000か
-
ロードコンポをミニベロフレー...
-
ロードバイクについて
-
パズルを壁にかけたい
-
フレームの中から異物音がする...
-
コンテンド2の2018にセンタース...
-
自転車をフルオーダーで作ると...
-
ホリゾンタルに近いMTBフレーム
-
ポスター・フレーム(額縁)の選び方
-
MTBアルミフレームの耐用年数に...
-
XS650 XS-1 XS650SPのフレーム...
おすすめ情報