dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できあがったパズルを壁にかけたいのですが、
私が購入した、フレームが壁にかけられるような金具や、ひもがないんです。http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000369 …
ひもや、金具があれば壁にかけられそうです
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/30/0000369 …
しってるひといたらおしえてください

A 回答 (4件)

No.3の方の補足になりますが、裏板を止めるストッパーのような金具?が各辺に3つ付いていますね、その真ん中の金具が、紐を通すためのものです。

紐を通す穴が開いています。縦でも横でも吊れるようになっています。
その金具は、1:2くらいの位置に付いていますが、角との距離が短い方(1/3の長さの方)が、フレームの上になります。パズルを入れる時上下が逆さまだと、うまく吊れません。
ちなみに紐は、短くピンと張るようにすると、壁からの傾きが少なくなります。長く緩めにつけると、傾きがきつくなります。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

わかりました。ないと思ってましたがありましたね(^^;;
ありがとうございました

お礼日時:2007/07/06 15:19

写真のフレームには、ひもを通すための金具は付いているようですね。

穴が開いている金具にひもを通します。
ひもは100均やホームセンターで、釣り糸とか、タコ糸とか、好きなものを選んでください。切れにくいものを選びましょう。

この回答への補足

ひもを通すための金具はついてません。すいません

補足日時:2007/07/04 21:23
    • good
    • 1

http://item.rakuten.co.jp/junkcolors/otr041/
とか。ホームセンターにあると思います。
    • good
    • 0

 ホームセンターや額縁を扱っている画材屋などにビラカンと呼ばれる金具が売っているので、それを額縁に固定すれば可能でしょう。


 ひもも売っているはずです。

http://www.rakuten.co.jp/nonaka/436142/463185/64 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!