
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
もう少し状況がわかると詳しく答えられると思うんですが…、自立してほしいってことじゃないかなと思います。
予測でしかないんですが、いつもつながっていたい気持ちが強くてもう少し自分の時間も大切にしてほしいとか、彼の求める関係以上にyuka 67さんが彼に少し依存してしまっているとか。やや彼ばかりの生活になってしまっているとか。自分が求める以上に相手から頻繁に連絡がくると、友達関係とかでもちょっとだけ距離を置きたくなりますよね。そんなことを彼も思ったのかもしれません。彼がいなくても毎日楽しく過ごせるように自分のするべきことを探してすれば、彼からメールが来なかったり数日連絡が来なかったとしても心配することもなく重くならずに彼と付き合えるんじゃないかと思います。あとは優しさかな…と思います。自分のことも大切だけど、相手のことも大切。子供を思う母親とかをみると強さを感じますよね。どうすれば強くなれるか…。彼と会っていなくても楽しく過ごせる努力をしたり、自分がレベルアップできるための努力をしたりしていくのはどうでしょうか。趣味とか、自分がやっていて楽しいことを探したり定番だけど料理を見た目もよくできるようにがんばったり、勉強や仕事をがんばったり。そうしていけば彼だけの生活にはならないと思います。優しさは、相手の立場やどうしてそう思うかを考えることでだんだん理解しようとする気持ちが身につくんじゃないかと思います。
あと、yuka 67さんが精神的に弱いと思うようでしたら、スポーツもいいと思います。体力的に追いつめられると、忍耐力もつくと思うし悩んでることなんて大したことないかもと思えてきます。私も悩んだ時は5キロくらい走りに行きます。考えながら走るとあっという間だし、なぜか悩んでいることまで消費できるような気がします。ほんと気分的にかもしれませんが、体力的にも精神的にも強くなれる気がします。
強くなろうと思ってすぐなれるものでもないと思います。悩んで、落ちこんで…の繰り返しで強くなっていくものだと思います。あせらずにがんばってくださいね。
この回答への補足
みなさま、ご回答ありがとうございます。
&PCを買い換えたため、メールの具合が悪くなり、お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
この前、カレシに聞いてみました。
「何かあっても、すぐ立ち直れること」だそうです。
あと、自分の世界も持っていてほしいようです。
カレシどっぷりにならないで、ってことらしいです。
No.10
- 回答日時:
好きな人には強くなれないですよ~私には絶対ムリ。
普通、あなたのことを好きなら弱くなって欲しいとか、頼って欲しくて「弱い女がカワイイ」とか言うはずですが。
・・強くなれって・・?
彼が冷め始めてきたのかも?
今後、注意してみてください。
後腐れなく、スッパリ別れたいのならそう思うかもしれません。
No.9
- 回答日時:
一人で生きていけるだけの心。
彼氏が側に居なくても、話を聞いて貰えなくても、日々生活し、楽しく友達と過ごしたりできる。
そんな人になることではないでしょうか。
少なくともわたしはそう言われましたが。
そう言う人でないと、仕事や生活に余裕がない時にお互いに困りますから。
強くなるには色んな人と出会って別れて、泣いたり笑ったりするしか無いんじゃないかな。

No.8
- 回答日時:
これまでの回答を拝見しました。
私の考えは皆さんとちょっと違うので書かせて頂きます。
「強くなって欲しい」と恋人に言われたのなら
私なら「信じて欲しい」と言われたと解釈すると思います。その前後の話の内容がわからないので違ってるかもしれませんが・・。
例えば[やきもち]だったり[電話やメールが少ない]だったり[会えない]などのことに対して言ったのだとしたら、そうじゃないかなー?と思うのですが
的外れでしたらすみません。
No.7
- 回答日時:
yuka_67さん、こんにちは。
>付き合ってる人から「強くなって欲しい」と言われたり、
歌詞にも、たまに「強くなる」というのを見かけます。
>具体的に、どういう意味なのでしょうか?
付き合っている人から、強くなって欲しいと言われたんですね。
例えば、何か問題があったときに、めそめそしてしまったり
すぐに彼に相談して自分ひとりでは解決できそうにもなかったり・・・
もしも彼が、いつも相談相手になっていたりしたら
「もうちょっと強くなってもらいたいなあ」って思うかも知れないです。
それとか、彼がいないとき、彼がでかけているときに
不安になりすぎてしまったり、
彼が飲み会のときなども、心配で仕方がなかったり・・・
それが度を過ぎると、彼を疑ってしまったりしてしまいます。
そういうことがもしあれば、彼にしてみたら
強くなってもらいたい、と思うのではないでしょうか。
>どうすれば、強くなるのでしょうか?
知らず知らずのうちに、彼を頼っているところ、ありませんか?
彼に依存しすぎているように思えるところ、ないでしょうか。
もし思い当たるところがあれば、それこそが「強くなるべきところ」なのだと思います。
もし、具体的に分からないということでしたら、彼に聞いてみましょう。
「強くなって欲しいって言ったけど、私のどういうところが
強くないって思ってる??」って・・・
困難に出会ったときに、なるべく自力で解決する練習をしたり
彼がいない時間も上手に過ごせるようになることが
強くなるための第一歩かも知れません。
頑張ってください!!
No.5
- 回答日時:
恋愛における強いは、
弱い人 強い人
孤独に耐えられない→ 孤独を苦にしない
疑い深い → 信じてやる
束縛が激しい → 自由にさせる
などの特徴があると思います。
辛い想いはしたくはないが、おそらく辛い想いをしなければ強くはなれないのだろうと思います。
No.4
- 回答日時:
いつでも笑って許せる事ですかね?
つらくても悲しくても態度に出さず、いつでも笑顔でいられること。 これって簡単そうですが、つらいですよ。 けど、ミスチルの歌にもありましたが、
「高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな」って感じで一つ山を乗り越えれば強くなるものです。
無理しないようにがんばって下さい。
No.3
- 回答日時:
書かせて下さい。
恋愛をする事によって、人は様々な経験をし、学習し、
それが失恋になっても、うまくいっても、人としての
成長を促進させる・・
恋愛ってそういう力があると思います。
じゃあ具体的に恋愛で「強くなる」「強くなって欲しい」とは、どういう事なんでしょう?
人それぞれお考えがあるでしょうが、私が思うに、
「相手の痛みがわかる」「相手の事を自分より優先して考える事ができる」
などなど相手を愛し愛しむ事ができる人が、どんな逆境にも
光明を見出せる、強い(強く成長した)人なのでは・・
と、思います。
貴方が思い浮かべた「強い」という言葉のイメージとは
少し違うかもしれませんね。
広義の意味での解釈だと考えて下さい。
参考になれば幸いです。
No.2
- 回答日時:
それはいつもいつも君を守れるわけじゃないから自分である程度できるようになっておいてね、という感じかな?
一人で生きていけるうえで二人でよりそいたい感じではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
彼女がわがままになるのは男に...
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
女性に質問です。中学の同級生...
-
年下彼氏にお姉ちゃんみたいな...
-
「家に行きたい」のうまい断り方
-
彼に謝りたいです 今は本当に話...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
振った相手にプレゼントをする心理
-
ステータスが欲しいからという...
-
友達に欠点を指摘すると、いつ...
-
計算高い女友達と付き合ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
彼氏に無理をさせていないか不...
-
喧嘩の際に水を恋人にかけられ...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
自分の予定を話さない彼女どう...
-
彼女と同じくらい、大切な女友...
-
別れた彼女からは、これからも...
-
東京の女性が大阪の男性と付き...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
おすすめ情報