dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。

先生のことが好きすぎて辛いです。
私の学校には新卒の科学教師がいます。その先生は若いので、親しみやすい先生として生徒から人気があります。私の学年の先生ではないので私の学年の人はあまり関わることがないのですが私は委員会をきっかけに話すようになりました。顔はカッコいい訳ではないけど、私は、好みの顔です。そして、とても優しいんです。私が髪を切ると必ず気づいてくれます。そして、「似合ってるよ。可愛いね。」と言ってくれます。私が教室にいて先生が廊下を通り、目が合うときがよくあります。そうすると必ずニコってしてくれます。私が表彰されると、「体育館のギャラリー席から見てたよ。上のとこ。特等席だったよ!よーく見えた。」と言ってくれました。
全部お世辞なのはわかっていてもどんどん好きになってしまいます。
それに先生は教師だから、このような関わり方をしていると思うと、本心がわからないので辛いです。本当は私なんかと関わりたくないのではないかと思ってしまいます。
この事からわかる先生の本心や、どうすれば先生を諦められるか、知りたいです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに先生のことを好きだということは、まだ誰にも言っていません。

      補足日時:2016/11/24 21:33

A 回答 (6件)

諦めなくてもだいじょうぶですが、本気で恋人同士になりたいというのなら少し大変かも。


というのは先生があなたに好意を持っているのは間違いないのですが、大人は子供に好意を告白できないのです。世間体があるから。
隠れてつきあうか、あなたが18になるまで待つか、どちらかでしょう。
しかしですね。中学生にあなたが言うようなお世辞を言ったり明らかに気を引くような行為をする大人は信用できないですね。要するに子供が好きな変態です。やめておきなさいよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
私は、先生のことが好きだけど、付き合うとかは考えたことがなかったので大丈夫だと思います。
心配してくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/01 18:50

他に好きな人を見つければ、先生のことは諦められるかもしれないですね。

諦めたいと思っているなら。
同級生とかでそういう人を見つけられれば、世間受けも良さそうですしね。
あるいは、先生に直接好きだと言ってしまっても吹っ切れるかもしれないです。
好きだという気持ちは、別に年齢も何も関係ないと思いますよ。
僕はあなたが気持ち悪いとは思いません。世の中にあるいろいろな小説とか漫画とかドラマとか見てください、先生を好きになってしまったりするのも割と自然なことだと思います。

あと、先生が関わりたくないと思っているなんてことはないと思いますよ。普通に他の生徒と同じように(まあ、多少他の生徒より可愛がっているかもしれないけれど)かわいい教え子の一人だと思って接しているんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同級生ですか…同級生にはあまり好きなタイプの人がいません。また、以前付き合っていた人がいるのですが、付き合ったら、周りの男子が「リア充うざっ」と言って嫌がらせを受けたので同級生を好きになるのが怖くなってしまいました。だから、諦めれるように別の策を考えます。
「気持ち悪くない」と言ってくれてありがとうございます。下の方に気持ち悪いと言われ、自分は気持ち悪いんだ、と思っていました。否定してくれて嬉しかったです。

お礼日時:2016/11/30 15:22

>>わかりました。

20歳になったら思い出します。
>>じゃあ、私は先生のことではなく先生のことを好きだと言っている自分のことが好き、という気持ち悪い人間だということですか?

 はい20歳になったら思い出して下さい。

 そうです。今のあなたは多くの人から見て気持ち悪いです。

 かなり気持ち悪いです。

 でも今は分からないでしょうから、20歳まで待ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
まあ、私が気持ち悪い人間だというのは、わかりきっていたことですからね。本当に気持ち悪くなかったら、2年間の間キモいと言われ無視されることはなかったのですから。
大丈夫ですよ。「キモい」「ウザい」「死ね」はもう言われ慣れましたから。20歳にならなくてもわかります。私は、気持ち悪い人間です。
こんな人間に付き合ってくれてありがとうございました。

お礼日時:2016/11/24 21:47

二十歳になったら思い出して下さい。

「恋に恋してる」。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。20歳になったら思い出します。
じゃあ、私は先生のことではなく先生のことを好きだと言っている自分のことが好き、という気持ち悪い人間だということですか?

お礼日時:2016/11/24 21:33

こういう状態を「恋に恋している」と日本語でいいます。



   
       「恋に恋している」

こういう回答があったことを、二十歳の頃に思い出して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、私は本当は先生のことを好きではないということですか?

お礼日時:2016/11/24 21:27

>本当は私なんかと関わりたくないのではないかと思ってしまいます



これを受け入れることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受け入れる、そうですよね。
先生は私を信用してくれているのに先生を信じなかったら先生が可哀想ですもんね。わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/24 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています