電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はツイッターをやるべきか






自分は学校で割と静かキャラで、友達といる時は結構はっちゃけます。必要最低限のやり取りは普通に出来ます。そんな自分がツイッターをやろうかなと思うのですが、なんかギャップに引かれたり、何か変な事にならないでしょうか?正直どういうキャラでいけばいいのか分かりません。自分としては娯楽のツイッターなので割とキチガイキャラっぽいのを出したいですw
あと、中学の時ちょっと弄られた事があって、最終的にはそういう事も少なくなっていったのですが、中学メンバーにそれについて触れられるのが嫌で(高校メンバーなどにそういうのが知られてしまう)それに関しても気になっています。流石にツイッターというみんなの見てる所で人の嫌な事言ったりする人はいないですかね?リア垢の方です。

A 回答 (2件)

気にしないで始めちゃって良いと思います。


全然、みんな言わないだけでリア垢とは別にネット友達だけしかいない垢って持ってるものですよ!

本名と全然関係のないニックネームで登録し、趣味の合うネットの友達とはっちゃけるのは結構楽しいです!

触れられるのが嫌ならリア友には教えなきゃ良い話です。気になるなら、鍵をかけてみるとか!

リア垢で人の悪口言う人はいますよ。女は陰湿です。でもそんなの気にするだけ無駄です。

Twitterくらい、誰の目も気にせず楽しんじゃってください(^_^)v
    • good
    • 2
この回答へのお礼

触れられるのが嫌ならリア友には教えなきゃ良い話です。気になるなら、鍵をかけてみるとか!
>趣味垢ではなく、リア垢です。

リア垢で人の悪口言う人はいますよ。女は陰湿です。でもそんなの気にするだけ無駄です。
>炎上するの見えてると思うんですがそういうのやる人いるんですねw

お礼日時:2016/12/14 11:06

受け狙いアカほど寒いもんはないですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いと感じようとした方が人生楽しくなりますけどね

お礼日時:2016/12/19 09:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!