重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もしあなたに9回の人生があるとしたら、いちどくらいは独身でいたいと思いますか、それとも・・・

・独身は1度も嫌だ  ・1度くらいは独身でいたい  ・3回独身 ・半分くらい
・6回独身      ・9回すべて独身でいたい 

・その他(具体的な回数など)

質問者からの補足コメント

  • 少し表現がおかしかったかもしれません。
    「一度くらいは独身でいたい」でなくて「一度くらいは生涯独身でいたい」ということで、以下同様です。

      補足日時:2016/12/16 20:16
  • 9回の人生があるとしても前生の記憶はすべて消されているのが普通ですから、9回の人生を総括的に認識できず、常に「1回限りの人生」ですね。愚問だったかもしれません。もっとも私の質問はほとんど愚問?

      補足日時:2016/12/23 11:31

A 回答 (9件)

一回は、結婚・離婚を繰り返す。


五回は、専業主婦で、結婚・子供なし、結婚・子供三人、結婚・子供四人、
    共働きで、子供なし、子供二人。
残りの三回は、独身で通し、一度目は親を看る、二度目は独身で他人の子供を育てる。
最後の独身生活で、一生、旅を続ける。根無し草の生活。これに一番惹かれます。

というのを、よろしくお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚・離婚・独身、親の介護、他人の子の育成、旅… 波乱万丈の人生です。特に最後の「一生、旅を続ける」に憧れます、せっかくこの地球に生まれたのなら。ありがとうございました

お礼日時:2016/12/28 19:30

アノ~アノネ、言いにくいんですけどモー(笑)



9回すべて独身でいたいですよ僕としてはですね、、、しかし、、世の中の女性が許してくれません。。。そのような、苦み走った男はどうすれば、良いのですか?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

走った男はエネルギーを補給するために糖分を取るに限…
らないのですが、お好きなようにしてください。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/28 19:39

下の回答は上段で下。


すみません…(-_-;)
本当の事を言えば独身は1度も嫌です。たまに付き合っても結婚まで諸事情により、たどり着けませんでした。
独りは何だかんだ言っても寂しいですよ。結婚したこと無いからかも知れませんが⁉
もうあきらめてます。…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚したらしたで寂しいこともあるのかもしれません。無理に結婚する必要はなく、あきらめる必要もないものだろうと思います。ありがとうございました

お礼日時:2016/12/28 19:33

九回と言わず九十九回独身でよかです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは苦渋(くじゅう)の選択では?
ありがとうございました

お礼日時:2016/12/22 19:33

9回とも、今の旦那さんと結婚したいです♪


生まれ変わっても、生まれ変わっても。。ですね♪
他の人なんて、考えられませんし、彼のいない人生なんて考えられません(>_<)
私にとっては、彼がいて初めて、自分が自分である事ができるし。。ん〜理由は、とても言葉では書ききれませんね。
彼となら、それこそ、わがまま放題な自由奔放な猫として生きられるんです。今も。彼なら、私が独身の自由さを望んでみたくなったら、いくらでもそうさせてくれるでしょう。だから、あえて独身になる必要性もないのです。
無限で無条件の愛。これに勝るものはありません。
なお、のろけているつもりはありません(^_^;) 回答しただけです(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逆にいうと、9回とも結婚したいと思う相手としか結婚しない、という強固な意志を感じます。
のろけでもいいのです、答えていただけるのなら。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/28 19:37

半分くらいは生涯独身でいたいですね。


横道にそれますが、離婚は二度と経験したくありません。
ですから9回人生を送れるとして、4~5回は「離婚なしの」結婚をしたいです。

質問から横道にそれますが、離婚には好きだった相手と分かれる悲しさもありました。
しかしそれよりも、相手の資質・性格を見抜けなかった自分の愚かさを問われているようで、とてもつらかったからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

悲しい離婚もあれば清々した離婚もあるのかもしれませんが、離婚はしたくないものでしょうね。私も半分くらいは独身でいたいかなと思います。ありがとうございました

お礼日時:2016/12/28 19:25

ごく普通の人と結婚して、ごく普通の家庭を築けるなら、半分くらいは結婚してもいいかな。

と思います。相手次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までいただいた多くのご回答から、旦那さんに不満がありながらなんとか夫婦であり続けた、そんなレモンタルトさんを想像します。それなら結婚したいのはやはり半分くらいでしょうか。失礼いたしました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/28 19:22

時代背景や、その時の貯蓄、収入、家族構成によっても異なるので、その時になってみないと分からないです。



1つ言えるのは、自由を手に入れられるなら、何回でもしたいですが、束縛の人生ならば一生独身を希望したい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚して窮屈になるのは嫌ですね。確かに色々な状況が重要で、単に結婚しているかいないかだけで判断でできるものではありませんね。ありがとうございました

お礼日時:2016/12/28 19:17

結婚して幸せなので…


9回人生があるとしても、結婚生活をずっと味わいたいですね

ですが 9人すべて別の人と結婚するとしたら 中にはハズレもありそうなので(笑)
その場合は何回か独身で居たいと思うかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚して幸せになるか不幸になるかは半々の確率ではないかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/28 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!