重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日の鎌倉の花火大会に行くのに、電車で行くか、車で行くか悩んでいます(u_u;)
車で行って、帰りが遅くなるのは覚悟の上なのですが、駐車場が無くて、花火が見れない…のは残念過ぎると思って(≧□≦)。。
絶対車は止めたほうがイイという意見や、このぐらい早めに行けば、まだ平気だよというのがあれば、ぜひ教えてください☆★
あと、空いていてイイ場所があったら、ぜひぜひ教えてくださいっ!お願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

 海岸傍の在住者です。



 車で行くのは絶対にお勧めできないですね、帰りが遅くなるどころか下手をすると辿りつけない可能性もあります。ただ、どうしても車で行くというのであれば朝6時とか7時位に到着して一日鎌倉ですごすつもりであれば可能だと思います。駐車場は臨時の駐車場がちょこちょこありますが、本当に台数が少なく1日の駐車料金も確か4~5千円取ってると思います。(元々鎌倉は駐車場が少ないのです)

 ただ、その時間であれば海岸にシートを引いて場所取りも可能でしょう。毎年海水浴+場所取りと気合いれて来られる方がたくさんいると思います。

 観覧ポイントはどこもそんなに変わりませんが、滑川という川が流れているのですが、この辺りが中央になるのでベストでしょう。

 穴場的に人が少ない場所は距離的に離れてしまうのであまりお勧めできるような所はないですね。正攻法でいくしかありません^^

 電車の場合は鎌倉駅到着時に帰りに切符を購入するのは必須です。江ノ電の利用は最初から念頭に置かない方が無難でしょう。

 それでは、お待ちしております^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辿り着けない…それは悲しすぎますよね。近くに住んでいらっしゃる方のご意見は、すごく参考になります。助かりましたっ。。
気合を入れて、お邪魔します!!本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/08/10 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!