dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京を車で運転しててトイレ行きたくなった時皆さんどうしてますか?
コンビニに車停めようとしても路駐になったりして停めれなかったり、駐車場なかったりで東京で車運転しててトイレ探すのはとても大変な印象があります。

A 回答 (10件)

利便性のある東京では車を運転しませんが、万一運転してトイレに行きたくなった時はGSに行きます。

高くてもガソリン満タンにしてトイレを借用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それいいですね!
皆さんありがとうございました!

お礼日時:2024/06/14 16:07

東京では車を運転しません、道路が複雑で迷うし、電車のほうがいい

    • good
    • 0

郊外なら大きなショッピングモールや駐車場付きのコンビニがありますが 市内ならガソリンスタンドぐらいでしょう。


一番手っ取り早いのが110番で今の場所を言って近くで出来そうな施設を教えてもらう事です、駐車違反でも緊急性が認められる時は違反になりませんので安心して用を足せます、もし違反で揉めれば110番(受けた人が)が緊急性を伝えてくれます。
    • good
    • 0

なによりも 運転中はおトイレに行かなくても済む状態を大切にしています。


ですが人間ですから、それでもおトイレには行きたくもなります。
あとはケースバイケース。
見知らぬビルであってもとりあえず地下などの駐車場に乗り入れて、ビルのおトイレに。
郊外などで大きく手頃なスーパーがあれば、こちらも利用の可能性は大。
コンビニはほとんどがパーキングスペースを持っていますがおトイレは使用中という場合が多いです。
あとは、通りかかった美容室、理髪店、喫茶店、医院、学校、そのほかおトイレを借りられそうなお店などに直接事情を話して…というのもかなり効果は期待できます。
    • good
    • 0

スマホのマップアプリで「トイレ」を検索します。

公園なんかの公衆トイレが見つかります。ただし、夜中は施錠されてしまうのでコンビニですね。
    • good
    • 0

どうにもならない時は近くの警察署や消防署。

    • good
    • 0

小さな公園のトイレ近くの道路に車を停める。




5分で用をたして即、車に帰る。急げは駐禁違反にはならないでしょう。
    • good
    • 0

男なんでね


プラスチックのコップを積んでいるので、運転席に
座ったままします。
それを外に捨てて、積んでる水でコップを洗います
    • good
    • 0

無料駐車場があるお店かガソリンスタンドで1,000円入れたついでですかね。

    • good
    • 0

路駐が嫌のなら駐車場に止めていくしかないです。


駐車場は腐るほどありますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A