dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バス車内の混雑や満席を避ける方法はありますか?

職場に間に合うには8時前のバスに乗るしかなく、5分前には既に皆バス停に並んでいて、晴れの日でも通勤ラッシュに巻き込まれます。田舎暮なのに混むっておかしいですね。

通勤ラッシュがしんどいと思う理由は朝から無駄な体力を使いたくないからです。雨の日はバスが遅延してしまうので仕方ありませんが。

引っ越すお金も免許取るお金も足りないので耐えるしかないですよね?

A 回答 (7件)

どれくらいバスに乗るかは知らないけど、自転車通勤は?

    • good
    • 0

他の人も言ってますけど、何本か早い時間のバスに乗ればいいだけです。

    • good
    • 1

もっと早い時刻のバスに乗って、職場やその周辺で始業までの時間潰しをするという手があります。


地方だと本数が少なく、一本ずらすだけで下手をすると一時間くらい早く家を出なくてはいけなくなってしまうかも知れませんが、オフピーク通勤は混雑を避けるのに最も簡単かつ有効な方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

残念ながら僕の住まいの地域には時間潰せる場所がございません。早く職場についても開いてない場合がありますね。10分前には家を出ようと思います。

お礼日時:2024/06/05 12:07

さらに5分前に家を出れば、一番になり、座っていけます。



田舎でも都会でも、出勤時間は大体同じなので、通勤には本当に疲れますね。

頑張って下さい。
    • good
    • 2

早起きして、30分でも1時間でも早いバスに乗り


会社近くで、朝食を摂る人結構居ますよ
    • good
    • 3

6時台のバスに乗れば良いだけです。

    • good
    • 4

おはようございます。


通勤大変ですね。
避ける方法はないですね。
耐えるというか何とか気分転換できないでしょうか?
お仕事本当にお疲れ様です。
朝から大変ですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A