
お世話になります。
前回、運輸のカテゴリーでお聞きしましたが、一度一般のみなさんのご意見を聞いてみたく、再度別カテゴリーで質問します。
私の住んでいる自治体では、知的障害の方で手帳をお持ちの場合、バスの運賃が割引になります。
バスの運転士の友人は、その割引分は、税金が使われている、自分からしたらただ働きになると言っています。
用事があって乗車するならまだしも、とある停留所から乗ってきて、次のバス停で降りて、また次のバスに乗り、また次の停留所で降りるという使い方をしてる人がいたらしく問題だと言っていました。
その分、税金がどんどん使われ、自分はただ働きになるとのことでした。
身体不自由で車椅子の方などは、必要があって乗車をしているのでよいそうです。
これについて、みなさんのお考えを知りたいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お礼について。
「障害者の運賃に税金が使われている」の意味は、その運賃の何割かが税金によって補填されているということです。運賃はバス会社の収益ですので、バス会社の収益が税金で補填されていることと同じです。
そうでないならば、「障害者の運賃に税金が使われている」ということにはならず、障害者の運賃はバス会社が独自に割り引いてるということになります。
その運転手は、「障害者の運賃に税金が使われている」とおっしゃってるんですから、バス会社の収益の何割かが税金で補填されているということなんです。
つまり、税金が民間に戻る
No.9
- 回答日時:
知的障害者だから、バス停をひとつずつ乗り降りするのだ。
と、いう認識は出来ませんか。知的障害者の方はそういう行動をすることで社会参加しているのです。公共交通に携わっているなら理解してあげましょう。
税金は、法律に基づいて使われています。使われ方に問題があるのなら、議員に知的障碍者の行動について説明して、アレは問題がある。税金の無駄遣いだと思う。と、言って議会で問題にして欲しい。と、頼んでみては如何ですか。議員でなくてもそういう話を問題にする人はいないと思います。

No.7
- 回答日時:
運転士としてではなく、納税者としてみた時、この税金の使われ方はどう思いますか?」←?
納税者なら尚更だが?
税金が増えようが減ろーが あなたに返ってくる年末調整には 何の変化もありませんよ・・
No.5
- 回答日時:
税金がどんどん使われるということは、収めた税金が民間に戻ってくるということで、バス会社としても運転手としても、お得でしかありません。
運転手にとってのそのお得は、回り回ってですけどね。損失は一切ない。なので、まともな数字の計算ができない人なのでしょう。
回答ありがとうございます
私の理解力がないせいで、申し訳ないのですが、『税金がどんどん使われるということは、収めた税金が民間に戻ってくる』ということについて、もう少し詳しくご説明いただけないでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありません。もし、可能であればよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
課税対象額とは
-
ボーナスの源泉所得税、年末調...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
浪人生の税金、保険など
-
新社会人になった際、12-3月の...
-
水商売だと扶養内控除はどうな...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
転職後、夫の扶養に入る場合、...
-
風俗嬢の国民健康保険について
-
FX所得の税金に関して(区切...
-
日本の税金が外国人ばかりに使...
-
給料未払賃金の市民税・県民税
-
投資ビークルって
-
公共事業による立木補償金には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
有償ボランティアでいただいた...
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
課税対象額とは
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
全国土木建築国民健康保険組合...
-
大学生ですが収入が200万円いき...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
旦那の扶養に入りたいのですが...
-
夫年収620万、妻パート120万か...
-
難しい舵取りを迫られるという...
-
勤労学生控除って放送大学など...
-
公共事業による立木補償金には...
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
おすすめ情報
みなさんありがとうございます
運転士としてではなく、納税者としてみた時、この税金の使われ方はどう思いますか?
知的障害をお持ちで、用事もないのに停留所の始発から終点まで、毎回1つ1つ停留所を乗り降りして、遊んでいるに等しい行動。
正規運賃であれば、税金がその分不要だという考えについて。
お礼の補足になります。
ご丁寧に説明いただきありがとうございます。よくわかりました。