重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学に好きな女の子がいます。お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。
彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。
ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして、LINEの交換もしてもらい、友達にはなれました。

先日、LINEで色々話し、勢い余って遊びに誘ってしまいましたが、忙しいと言われ断られてしまったので、彼女の負担にならないよう僕もこの話は軽く流しました。
奥手な僕がこんなに自分から行動を起こすほど好きになれた子は初めてなので、これぐらいでは諦められませんし、何年かけてでも振り向かせたいです。
しかし、彼女は卒業後には地元に帰るようで、離れ離れになってしまいます。


卒業前に一度気持ちを伝えて、ダメだった場合は卒業後も友達として連絡のやり取りを続けてチャンスを伺っていこうと考えているのですが、あんまり良くないでしょうか??

A 回答 (1件)

あまり頑張りすぎて積極的になりすぎるのは逆効果になってしまうかもしれません・・・。


日頃から、好きな人と接した時に、どんな話をして、どんな振る舞いをするかをイメトレしておくと、身体が自然に対応してくれるのではないでしょうか。
素敵な恋愛をしてくださいね。

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!