
おはようございます。
随分前からインターネットエクスプローラーの具合が悪いです。
<症状>
映像ニュースなどリンクをクリックすると勝手にインターネットエクスプローラーが閉じます。
エラーメッセージもなく、瞬時にウィンドウが閉じます。
戻るボタンが効かなくなることがあります。
更新ボタンを押してもページが更新されず、古いページのままの事があります。
設定のリセットをしてみようかと思いましたが、ネットバンキングやアドオンの必要なページの設定などがクリアされると困るので、行っていません。
何が原因でしょうか?
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IEとしてもバージョンは?OSのバージョンは?(今はWindowsしかないが昔はMacやLinuxもサポートしていたからね)
戻るボタンをあえて使えないようにしているサイトは一部あります。そのサイトの場合は、戻るボタンが効かなくて当たり前。
あと、基本的にキャッシュから読み込むのだから、キャッシュが残っていると古い情報になります。
一時キャッシュを削除しても改善したならよいが、それでもダメなら、IEを完全にリセットするしかありませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooの 画面サイズの変更
-
保存された情報として表示され...
-
マイページが開く
-
Windows11
-
Windows11で時間をさかのぼって...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
WebのページをそのままEメール...
-
EdgeでキャッシュデータとCooki...
-
【至急】エクスプローラーでの解凍
-
スクリプトとは何ですか?
-
windows11のウイルス対策
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
ブラウザの検索欄に下線(破線)...
-
windows 10、edge。お気に入り...
-
文字入力中画面が固まる
-
現在Microsoftのサポートにクイ...
-
無線LANルーター Aterm3600HPの...
-
エクセル ハイハーリンク タブ...
-
pcで、ホーム画面に
-
iPhoneのiOSを18.1.1にアップデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
「問題が発生したためChromeを...
-
Safariの容量 Safariの容量を確...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
GoogleChrome閉じるとキャッシ...
-
VLC media playerでDVDを再生し...
-
MEGAというサイトに2chからリン...
-
GoogleMapでなにをどうしても消...
-
Yahoo知恵袋が開けません。 開...
-
iPhoneのSafariで表示されるフ...
-
Error 1006 発生後の対応?
-
Opera終了時に自動的にキャッシ...
-
ヤフー・ニュースの画像が一部...
-
Twitterが開けないんですけど、...
-
LINEについて ①スマホについて...
-
Firefoxのpdf表示でこのpdfファ...
-
Firefox でYahooのHPを開き、再...
おすすめ情報