
Google Chromeで、特定のサイト(ドメイン)のキャッシュ(閲覧履歴)のみ残して
他のサイトのものは消去したいのですが
特定サイトを削除から除外するような例外指定はできるのでしょうか?
とあるサイトで「この記事は既読」というのを判断する為に
キャッシュを残しておく必要があり
その他のサイトの大量のキャッシュを消すに消せずに困っています。
期間(時間)やドメインを指定して削除という項目はありますが
逆に指定したものを除外という項目は見当たりません。
その他のドメインを1つずつ手動で削除して
結果的に目的のドメインのものだけ残すしか方法はないのでしょうか?
よろしくおねがいします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>その他のドメインを1つずつ手動で削除して
結果的に目的のドメインのものだけ残すしか方法はないのでしょうか?
他のブラウザも同じですが、「特定のサイトの削除」しか機能としてはないですし、Chrome用の拡張機能を探しても希望のようなもの(例外指定が可能なもの)はないですね。
キャッシュのエクスポートというのも
メニューの「履歴」を一覧表示して、削除したくないサイトの訪問履歴を選択しない(他のものを一括選択して削除)で「選択したアイテムを削除」ボタンで実行するくらいしかなさそうです。
一括選択は、Ctrlキーを押したまま、削除する履歴項目の「左端」をクリック(□が表示される)したらよいですし、連続している場合は、Shiftキーを押したまま最上履歴と最下履歴をクリックです。
回答ありがとうございます。
やはり「選んで削除」は出来ても「選んで残す(例外指定)」は
需要がなさそうなので、そういう機能はないですよね…
残したいサイトの閲覧履歴というのが
ページが大量にあって期間も1年くらいの間に散らばっていて
目で見て確認してチェックを入れていくとなると
かなり大変な作業になりそうですが
例外指定できないとなると、方法はこれしかないようなのでちょっと考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) グーグルドメインズの解約方法 1 2022/08/14 12:52
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Chrome(クローム) Chromeブックマーク復元方法について Chromeで、アカウントを切り替えてキャッシュ、履歴を削 2 2023/06/23 14:03
- Chrome(クローム) PCの Google Chrome が頻繁に「ページが応答していません」となり作業が進みません。 1 2023/05/25 20:43
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
- 迷惑メール・スパム Outlookでメールを自動削除する方法 1 2023/03/20 13:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Googleカレンダーで不要データを一括削除したい 1 2023/08/02 12:42
- サーバー IIS10でホスト名を設定するとHTTP Error 404が出てしまいます 1 2022/04/04 13:17
- WordPress(ワードプレス) サイトのURLリンクについて 先ほどホームページのURLリンクを今まで指定していたものから別のものに 1 2022/05/24 14:10
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
googleスプレッドシートのキャ...
-
localhostではサイトが変わらない
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
Firefox を更新した後、しばら...
-
サイトの一部が空白になってい...
-
gooメールの挿入ボタンがおせま...
-
GoogleChromeが頻繁に応答なし...
-
キャッシュが消えないようにす...
-
yahoo!ブラウザのキャッシュ消去
-
通信量の件:なぜ数字にカンマが...
-
GoogleChrome閉じるとキャッシ...
-
MEGAというサイトに2chからリン...
-
「問題が発生したためChromeを...
-
chrome 8つのサイトを隠すには
-
インターネット中、迷惑ページ...
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
長押しだと認識されるまでの時...
-
Wordのページ設定で、間違えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
「問題が発生したためChromeを...
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
-
googleスプレッドシートのキャ...
-
Safariの容量 Safariの容量を確...
-
Yahoo知恵袋が開けません。 開...
-
Opera終了時に自動的にキャッシ...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
yahoo!ブラウザのキャッシュ消去
-
VLC media playerでDVDを再生し...
-
FirefoxでGoogleカレンダーが上...
-
パソコンが重たいので、PC版エ...
-
GoogleChrome閉じるとキャッシ...
-
GoogleMapでなにをどうしても消...
-
「このページは動作していませ...
-
急に艦これの動作が重くなりま...
-
Google Chromeが真っ白になる
-
RAMディスクについて
-
急募 Chromeの不調
おすすめ情報