重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先程ご回答いただき一度は解決出来たのですが、列順を変更したら表示出来なくなってしまいました。

やりたいことは、EXCELのマクロで、
G列~AR列のセルを更新したら、E列に●、F列に更新日付が表示したいです。
F列の更新日時は表示されますが、E列に●が表示されません。

マクロは先程教えていただいたものを編集して下記の通りとしています。
どこに問題があるのか分からず、ご教授いただきますようお願い致します。



Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
With Target
If .Count > 1 Then Exit Sub
If .Row < 2 Then Exit Sub
If .Value = "" Then Exit Sub
Select Case .Column
Case 7 To 44
Cells(.Row, 6).Value = Date
Cells(.Row, 6).NumberFormatLocal = "yyyy/mm/dd"
Case 7 To 44
Cells(.Row, 5).Value = "●"
Cells(.Row, 5).NumberFormatLocal = "@"
End Select
End With
End Sub

A 回答 (1件)

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)


With Target
If .Count > 1 Then Exit Sub
If .Row < 2 Then Exit Sub
If .Value = "" Then Exit Sub
Select Case .Column
Case 7 To 44
Cells(.Row, 6).Value = Date
Cells(.Row, 6).NumberFormatLocal = "yyyy/mm/dd"
Case 7 To 44・・・・・・①この行を削除
Cells(.Row, 5).Value = "●"
Cells(.Row, 5).NumberFormatLocal = "@"
End Select
End With
End Sub
------------------------------
上記の
Case 7 To 44・・・・・・①この行を削除
を削除してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただき有難うございました。
解決しました。
有難うございました。

お礼日時:2017/01/17 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!